目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」

地区別集会

4月18日(月)緊急地区別下校のために地区別集会を行いました。実際に活用することがないことが望ましいのですが。
画像1 画像1

離任式

4月15日(金)離任式が行われました。今回は8名の教職員が離任し、2名の先生が式に参列してくれました。生徒からの心のこもった感謝の気持ちが述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会

4月14日(木)新入生歓迎会が開かれました。1年生に向けて委員会の紹介、部活動の紹介が行われました。とても和やかな雰囲気で、温かい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校司書

本年度から毎週火曜日に学校司書の村井八千代さんが来てくれ、学校の読書活動の推進をしてくれます。初日は1年生に向けてオリエンテーションを行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

今年度初めての全校朝礼がありました。校長先生からは部活動のこと、また、1年生に向けて「みそあじ運動」み:みだしなみ、そ:そうじ、あ:あいさつ、じ:じかんを守る、についての話がありました。
画像1 画像1

入学式

4月7日(木)第32回入学式が挙行されました。
あいにくの雨での入学式となりましたが、68名の新入生は期待と不安いっぱいの顔で立派に参列していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式

4月6日(水)着任式・始業式が行われました。7名の新しい教職員を迎え、新年度がスタートしました。始業式の後は翌日の入学式に向けて、心と会場の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30