授業風景 5

1年3・4組、体育。ダンスです。まだまだ……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年1・2組、数学。羽の長さが異なる2つの紙コプターの滞空時間の長さを比べてみよう!こちらはデータ処理ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年1・2組、数学。羽の長さが異なる2つの紙コプターの滞空時間の長さを比べてみよう!こちらはデータを取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年3・4組、英語。フォトニュースをつくろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年3・4組、英語。フォトニュースを作ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の新入生保護者説明会

これは説明会の後の、標準服の採寸の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23 19日の新入生保護者説明会

先週金曜日(19日)に、来年の新入生保護者会を行いました。たくさんの保護者の方々に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

3年1・2組、体育男子。ハンドボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

3年1・2組、体育女子。保健のまとめ。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5

2年4組、国語。文法プレテスト。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

2年3組、美術。透視図法のマスター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年4組、国語。本の紹介。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年2組、社会。南アメリカ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 授業風景

1年1組、理科。圧力の計算
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究発表

2年間本校の研究に対して、指導助言いただいた本村先生(東京女子体育大学教授)に、講演していただきました。演題「これからの社会を生き抜いていくための学力とは何か」
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の研究授業 13

昨日の研究授業の様子です。3年3組、体育男子。「ハンドボール」
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の研究授業 12

昨日の研究授業の様子です。3年2組、体育男子。「バスケットボール」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 11

昨日の研究授業の様子です。3年2・3組、体育女子。「現代的なリズムの創作ダンス」今日の目標:ダンスのビデオを見て、お互いの良さを見つけよう。より良いダンスを目指そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 10

昨日の研究授業の様子です。3年1組、理科。「科学技術と人間」今日の目標:エネルギーの利用や環境について調べてまとめよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 9

昨日の研究授業の様子です。2年4組、理科。「大気の動きと天気の変化」今日の目標:前線の立体構造を平面で読み取ることができる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式