城りんピック 2日目 3

女子の第1試合は、準決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック 2日目 2

男子2試合目!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック 2日目

今日の男子1試合目。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

3年2組、音楽。Music Time!はショパンの「雨だれのプレリュード」。寝るな!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 7

3年1組、理科。期末考査の解答が返ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年1組、社会。「世界から見た日本の姿」日本列島の地震の多さを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

2年4組、理科。2年生になってレベルが上がり、動物の細胞と植物の細胞を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年3組、理科。オオカナダモの葉緑体の観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年4組、技術。木材加工の見本づくり。発泡スチロールを使い、縮小サイズで見本を作ります。西昇降口に展示してある2年生の作品を参考にしている生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年1・2組、体育男子。今日はハンドボールを試合形式で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 授業風景

1年1・2組、体育女子。1年生の女子は今日から水泳です。基本的な泳法を練習した後、お楽しみの水球です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

1年4組、国語。毛筆の練習、「左払いは…」。来週は「天地」の清書だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック 4

女子第2試合開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック 3

女子はドッヂボールです。学年を超えた熱い戦い!第1試合。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック 2

男子はバスケットボールです。第2試合開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城りんピック

今日から始まった城りんピック。学年を超えて激闘がくりひろげられます。男子第1試合。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

1年3組、国語。毛筆です。「天地」と書く練習をしています。みんな結構上手ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

1年2組、社会。期末テストが返ってきました。しっかり解説を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

1年1組、英語。テストが返却され、自分で確認しています。復習をしっかり行って次に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5

2年1組、社会です。期末考査が返却され、解説を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式