部活動 3

1年生も参加して、とてもにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 2

1年生も参加して、とてもにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

1年生も参加して、とてもにぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鯉のぼり

毎日朝晩このようにして、用務の野宮さんが上げ下ろしをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 おまけ

川口先生が駆けつけてくださいました。代読の大平先生と。
画像1 画像1

離任式 7

最後に、全員で校歌を歌いました。4人の先生がたお世話になりました。お元気でご活躍ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 6

欠席された川口先生からメッセージが届き、大平先生(川口先生のご指名でした)が代読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 5

江崎先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 4

生徒はみんなしっかりお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式 3

続いて篠原先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 2

お礼の言葉と花束贈呈、離任された先生からのお話です。先ず、福島先生。野球部のみんなが集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

今日の離任式の様子です。今日は福島順子先生、篠原智美先生、江崎 優先生の3人(川口先生は都合がつかず欠席されました。残念。)の先生が来校されました。入場前の3人です。
画像1 画像1

授業風景 9

2年3組音楽。指揮の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

2年1・2組体育男子。短距離走のタイムを計っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

3年3組数学。こちらも素因数分解です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

3年2組国語。八王子市市制100周年記念のキャッチフレーズを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

3年1組数学。素因数分解。素因数って何?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

2年4組音楽。続き。指揮ができるようになるのが今日のねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

2年4組音楽。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年3・4組体育。女子。同じく短距離走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式