授業風景 3

6時間目の様子です。3年生は進路関係の内容が多いですね。面接の練習や自己PRカードの書き方を学んでいます。3年3組。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2

6時間目の様子です。3年生は進路関係の内容が多いですね。面接の練習や自己PRカードの書き方を学んでいます。3年2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 授業風景

6時間目の様子です。3年生は進路関係の内容が多いですね。面接の練習や自己PRカードの書き方を学んでいます。3年1組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展 4

おおるり展(八王子市立小・中学校合同作品展)が、八王子学園都市センター11Fで開催中(18日まで)です。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。なお、出品されている生徒名は学年通信で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展 3

おおるり展(八王子市立小・中学校合同作品展)が、八王子学園都市センター11Fで開催中(18日まで)です。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。なお、出品されている生徒名は学年通信で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるり展 2

おおるり展(八王子市立小・中学校合同作品展)が、八王子学園都市センター11Fで開催中(18日まで)です。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。なお、出品されている生徒名は学年通信で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 おおるり展

おおるり展(八王子市立小・中学校合同作品展)が、八王子学園都市センター11Fで開催中(18日まで)です。お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。なお、出品されている生徒名は学年通信で紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 15

3年2・3組、体育女子。ダンスの振り付けを思案中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 14

3年3組、男子体育。ハンドボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 13

3年2組、男子体育。バスケットボールのシュート練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 12

2年2組、技術。LEDと電流制限抵抗器の配置図を作製し実際に組み立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 11

2年1組、音楽。Music Timeは「アルハンブラの思い出(タレガ作曲)」です。1月はギターサウンドの詩情と題し、「禁じられた遊び」「アルハンブラの思い出」「マラゲーニャ」「粉屋の踊り」を聴きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10

2年3・4組、数学。2年生は平行四辺形の性質。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

2年3・4組、数学。2年生は平行四辺形の性質。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

2年3・4組、数学。2年生は平行四辺形の性質。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

2年1・2組、体育女子。保健。環境問題、特にゴミについて学んでいます。3つのRは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年1・2組、体育男子。グループに分かれてダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

1年3・4組、数学。立体の表面積の求め方。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年3・4組、数学。立体の表面積の求め方。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年3・4組、数学。立体の表面積の求め方。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式