学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

5月11日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・のりの佃煮
 ・鮭の塩焼き
 ・筑前煮
 ・三色ナムル
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃが芋  「鹿児島」   ・鶏肉  「岩手」
 ・人参    「徳島」
 ・小松菜   「八王子」
 ・牛蒡    「熊本」
 ・にんにく  「青森」
 ・蓮根    「茨城」
 ・いんげん  「千葉」
 ・もやし   「栃木」
画像2 画像2

5月8日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ししじゅうし「沖縄の郷土料理」
 ・具だくさん味噌汁
 ・キャベツの生姜風味
 ・果物「ニューサマーオレンジ 愛媛産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」    ・豚肉  「山梨」
 ・じゃが芋 「長崎」
 ・玉ねぎ  「佐賀」
 ・えのき  「長野」
 ・大根   「千葉」
 ・キャベツ 「愛知」
 ・人参   「静岡」
画像2 画像2

セーフティ教室

画像1 画像1
1〜3年生までの低学年セーフティ教室は、丘のへやで行われました。自分で自分の身を守る安全のためのキーワード「いかのおすし」について学んだり、視聴覚教材で不審者対応を学んだりしました。
警察署からのパンフレットを配布しましたので、ご家庭でもお子さんと安全についてを見直してください。





iPhoneから送信

5月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・きなこあげパン
 ・クリームシチュー
 ・きゅうりのピクルス
 ・オレンジジュース

使用食品の産地
 ・じゃが芋   「鹿児島」
 ・人参     「静岡」
 ・玉葱     「佐賀」
 ・マッシュルーム「茨城」
 ・キャベツ   「愛知」
 ・パセリ    「千葉」
 ・胡瓜     「千葉」
画像2 画像2

5月1日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・中華ちまき
 ・若竹うどん
 ・玉こんにゃくの土佐煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「静岡」    ・たけのこ 「鹿児島」
 ・長葱   「千葉」    ・豚肉   「山梨」
 ・しめじ  「長野」    ・鶏肉   「岩手」
 ・絹さや  「鹿児島」

学校運営協議会のコーナーができました。

緑が丘小学校学校運営協議会のコーナーができました。今後、会議の内容等をお知らせしていきます。
画像1 画像1

4月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・梅若ごはん
 ・韓国風肉じゃが
 ・もやしのナムル
 ・清美オレンジ 「愛媛」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・生姜   「熊本」
 ・にんにく 「青森」
 ・じゃが芋 「鹿児島」
 ・玉ねぎ  「佐賀」
 ・にんじん 「静岡」
 ・いんげん 「沖縄」
 ・もやし  「栃木」
 ・豚もも肉 「山梨」
 ・豚バラ肉 「青森」
画像2 画像2

20mシャトルラン測定

画像1 画像1
明日、金曜日は低学年の新体力テストの日です。三年生は担任の先生と一緒に回ります。
シャトルランでは、自分たちで測定の補助をし合いました。





iPhoneから送信

4月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・赤飯
 ・鰆の西京焼き
 ・新筍の煮物
 ・お吸い物
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・牛蒡    「青森」
 ・人参    「静岡」
 ・れんこん  「茨城」
 ・じゃが芋  「鹿児島」
 ・絹さや   「鹿児島」
 ・かき菜   「栃木」
 ・長葱    「栃木」
 ・鶏肉    「岩手」

4月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・エビ炒飯
 ・棒餃子
 ・もやしスープ 
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・玉葱   「佐賀」
 ・人参   「静岡」
 ・長葱   「千葉」
 ・にんにく 「青森」
 ・キャベツ 「愛知」
 ・にら   「高知」
 ・しょうが 「熊本」
 ・もやし  「栃木」
 ・小松菜  「八王子」
画像2 画像2

離任式 大好きな先生とさようなら

画像1 画像1
離任式が行われました。子供たちがお世話になった吉田先生、関田先生がお別れの言葉を言いに来てくれました。
来てくれた喜びだけではなく、お別れの言葉に思わず涙が溢れる子も少なくありませんでした。
大好きな先生と別れを惜しむ離任式でした。




iPhoneから送信

50メートル走測定

画像1 画像1
ようやく晴れ間が続く日が多くなってきました。
もうすぐ運動会です。紅白チームを分ける参考の一つとして、50メートル走の測定を行いました。ゴールデンウィークの連休明けには、紅白で整列も始まります。





iPhoneから送信

キラキラたいよう ひかり「離任式」

 4月24日(金)の5校時に離任式が行われました。この日は緑が丘小学校を去られた先生方とお別れをする大事な時間です。今回は吉田先生と関田先生が緑が丘小学校に来てくださいました。3年生の子供たちは、吉田先生に2年間お世話になり、関田先生には算数でお世話になりました。吉田先生へのお手紙は3年生が代表して渡しました。その後、吉田先生には3年生の各教室に来てもらい、子供たちは嬉しい時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・五穀ごはん
 ・鮭の香味焼き
 ・大豆の磯煮
 ・ごま汁
 ・牛乳

 
使用食品の産地
 ・しょうが   「熊本」    れんこん  「茨城」
 ・にんにく   「青森」    小松菜   「八王子」
 ・長ねぎ    「八王子」
 ・ごぼう    「青森」
 ・にんじん   「徳島」
 ・さやいんげん 「沖縄」
 ・だいこん   「千葉」 
画像2 画像2

4月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・マーガリンパン
 ・コロッケ
 ・アスパラときのこのペンネソテー
 ・トマトスープ
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・じゃが芋  「北海道」    ・きゃべつ 「神奈川」
 ・玉ねぎ   「北海道」    ・パセリ  「千葉」
 ・しめじ   「長野」     ・豚肉   「埼玉」
 ・エリンギ  「新潟」     ・鶏肉   「岩手」
 ・アスパラ  「茨城」
 ・にんにく  「青森」
 ・人参    「徳島」
 ・セロリ   「静岡」
画像2 画像2

4月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ・たけのこご飯
 ・白身魚のカレー焼き
 ・かきたま汁
 ・金時豆の甘煮
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・しょうが 「熊本」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・にんじん 「徳島」
 ・小松菜  「八王子」
 ・たけのこ 「福岡」

4月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・八王子ラーメン
 ・じゃがもち
 ・海鮮炒め
 ・果物「清美オレンジ 佐賀産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・人参   「徳島」    ・キャベツ 「神奈川」
 ・もやし  「栃木」    ・にら   「千葉」
 ・小松菜  「八王子」   ・豚肉   「埼玉」
 ・長葱   「八王子」
 ・玉ねぎ  「北海道」
 ・じゃが芋 「北海道」
 ・長芋   「青森」
 ・生姜   「熊本」
画像2 画像2

4月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・チキンライス
 ・いかのハーブ焼き
 ・春野菜のチャウダー
 ・オレンジジュース

使用食品の産地
 ・玉ねぎ  「北海道」  ・マッシュルーム  「茨城」
 ・人参   「徳島」   ・グリーンアスパラ 「茨城」
 ・にんにく 「青森」   ・ぶなしめじ    「長野」
 ・セロリ  「静岡」   ・鶏肉       「岩手」
 ・じゃが芋 「北海道」
 ・きゃべつ 「神奈川」 
画像2 画像2

Fw:

画像1 画像1

--------------

--------------

4月6日に入学式がありました。PTA本部より数名出席しました。ピカピカの1年生の姿は可愛いらしかったです。この先の成長がとても楽しみですね。つい先程まで1年生だった新2年生の姿が頼もしく立派で成長を感じました。

4月17日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ・ご飯
 ・焼きししゃも
 ・肉豆腐
 ・ひじきふりかけ
 ・果物「清美オレンジ 有田産」
 ・牛乳

使用食品の産地
 ・長葱   「千葉」    ・豚肉  「山梨」
 ・人参   「北海道」
 ・小松菜  「八王子」
 ・生姜   「熊本」
 ・にんにく 「青森」
 ・玉ねぎ  「北海道」
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31