9月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かやくごはん
イカの香味焼き
あられのおつゆ
おつまみ大豆
牛乳

「今日の給食は元気応援メニューです。八王子で生まれたミュージシャン「グッドモーニングアメリカン」さんからみんなが好き嫌いなく給食を食べて、元気に過ごせるように応援してくれています。」

9月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲッティーミートソース
レタスのスープ
フルーツのヨーグルトかけ
牛乳

「ヨーグルトは消化吸収しやすく腸内細菌を届けてお腹の調子を整えます。」

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代ごはん
焼きシシャモ
じゃがいものそぼろ煮
ボイル野菜のごま醤油
牛乳

「シシャモは、頭から骨ごと食べられるのでカルシウムが豊富です。」

児童集会

2学期最初の児童集会が行われ、今回は全校でボール送りをしました。いつも集会委員会の児童が張り切って楽しい企画を考えています。次回も楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とりごぼうごはん
さつま汁
こんにゃくのピリ辛煮
冷凍みかん
牛乳

「さつま汁は鹿児島県を代表する郷土料理。鶏肉と野菜をみそ味で煮込んだ汁です。」

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリビーンズサンド
白菜のスープ
ポテトのチーズ焼き
牛乳

「今日の野菜は白菜!葉先まで固く巻いているもの、ずっしりと重く弾力があるものが美味しいです。」

8月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
夏野菜のカレーライス
わかめサラダ
みかん缶
牛乳

「新学期が始まりましたね。今日は9月1日の防災の日にちなんで、1日早いですが防災課からいただいたアルファ化米を使ったカレーライスです。」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 教室移動9:10〜
6年前日登校9:00
4/6 入学式10:30〜
始業式