本日の体育大会は、予定通り実施です。9:00スタートです。

2・3年保護者会・進路説明会

 平成27年4月15日(水)に、2・3年保護者会と進路説明会を行いました。評価評定や、高等学校入試に関して、各担当が説明を行いました。
 ご多用にもかかわらず、ご来校くださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝読書

 本校では、朝学活前の10分間を読書の時間としています。読み終わった本は「読書カルテ」に記録し、読書量の多い生徒は学期末に表彰されます。毎朝、生徒たちは落ち着いた雰囲気の中、読書に励んでいます。
画像1 画像1

4月の図書館ボランティア活動

 本校では毎月最終水曜日に図書ボランティア活動を行っています。1階に展示するおすすめの本紹介の作成、図書室の環境整備などをお願いしています。
 今月は「入学・進学おめでとう!」をテーマに作成しました。お立ち寄りの際は、1階中央階段下の展示にご注目ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

きこえの学級について(難聴理解授業)

 4月9日(木)、1年生が『きこえの学級』を見学し、難聴についての説明を聞きました。耳の仕組みを図で確認したり、実際に補聴器をつけてみての体験を行いました。また、難聴である人への心遣いも学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会・部活動紹介

 平成27年4月8日(水)に、新入生対象の生徒会・部活動紹介を行いました。
各部の2、3年生はデモンストレーションを行ったり、制作物を提示したりして、それぞれ工夫を凝らした紹介を行いました。1年生は上級生の迫力ある演技、演奏、すばらしい作品に見入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第69回入学式

 平成27年4月7日(火)に第69回入学式を挙行しました。121名の新入生が入学しました。入学認定で担任の先生に呼名されると、元気よく返事をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成27年度1学期始業式

 4月6日(月)、1学期の始業式を行いました。それぞれに進級した2、3年生は凛とした態度で式に臨みました。今年度着任した、前田賢一校長、きこえの学級の加藤愛教諭、理科の佐野浩教諭の紹介も行いました。
 始業式後には、サッカー部とテニス部の表彰を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31