4月15日の献立

画像1 画像1
☆ 4月15日の献立 ☆ 

●ビビンバ
●わんたんスープ 
●豆黒糖
●牛乳


ビビンバのご飯の上にのせる具材に、豚肉と切干し大根を使っています。
切干し大根は生の大根に比べて、ビタミン、ミネラルを多く含んでいます。
また食物繊維も豊富で、積極的に食べてほしい食材です。

家庭での読書

ぜひ 毎日読書に取り組んで、習慣にしてください。

4月13、14日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 4月13日の献立 ☆    
  
  ●わかめご飯  
  ●ツナの山河焼き
  ●呉汁
  ●牛乳   
  ●セミノール
  
  ツナの山河焼きにはツナ缶、絞り豆腐、豚ももひき肉、卵と成長に 
  欠かせないたんぱく質が たっぷり入っています。
  味付けはみそ、しょうゆ、みりんです。




 
☆ 4月14日の献立 ☆
   
  ●カレーライス
  ●わかめサラダ  
  ●ヨーグルト苺ソース 
  ●牛乳 
    
  今日から1年生の給食がはじまりました。 
  カレーライスも、わかめサラダもきれいに食べていました。

4月10日の献立

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

        ●豚の角煮丼 
        ●かきたま汁
        ●もやしのナムル
        ●牛乳  


♪もやしのナムルはゆでたもやし、にんじんに中華風の調味料で味付けします。
 (ごま油、酢、砂糖、しょうゆ、塩、白ごま)です。とてもよく食べていました。
 


4月9日(木)の献立

画像1 画像1
献立名                 残菜率
     ☆麦ごはん          12.1%  
     ☆鮭のてり焼き         2.%
     ☆野菜のごま汁        10.6%
     ☆おひたし          5.1%
     ☆清美オレンジ        0.3%
     ☆牛乳            2.1%
    


主な産地 米              千葉県 
     大根             千葉県
     じゃが芋           北海道
     ごぼう            青森県 
     白菜             茨城県
     もやし            千葉県 
     長葱             八王子
     ほうれん草          八王子
     にんじん           徳島県 
     清見オレンジ         和歌山県
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

その他

授業改善

経営計画

新規カテゴリ

PTA