第7回八王子市中学校科学コンクール 研究発表
表彰式の後に、研究内容を発表します。会場には、生徒・保護者・先生・大学の教授等たくさんの人がつめかけていました。舩山くんは5人の発表者の1番目でしたが、堂々としたプレゼンテーションを行っていました。研究の題は「身近に見られるクモの種類とその生態について」
11/28 第7回八王子市中学校科学コンクール表彰式
11月28日(土)に第7回八王子市中学校科学コンクール表彰式が行われました。城山中の舩山貴至くんが、「奨励賞」を受賞しました。表彰式の様子です。
惜敗。ベスト8ならず。
サッカー部の都大会3回戦が行われました。試合は両チームの激しい攻防が続きますが、なかなか得点が入らず、前半は0-0。後半もよく守りましたが、終了間際に失点、そのまま0-1で試合終了。残念ながら都大会ベスト8はなりませんでしたが、本当によく頑張りました。来年の春、夏の大会に向けて、もっと練習をして更に強くなってくれるはずです。保護者の方々もたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございました。
3年生プラネタリウム おまけ2
最後はたくさんの生徒たちが、一心不乱!?に積み木で遊んでいました。
3年生プラネタリウム おまけ1
今年の3年生もやはり「積み木」が大好き!魔法の板「カプラ」。最初はこの程度しか生徒がいなかったんですが……。
3年生プラネタリウム 7
プラネタリウムが終わった後は、サイエンスドームの中で自由に見学・体験です。様子をスナップで掲載します。
3年生プラネタリウム 6
プラネタリウムが終わった後は、サイエンスドームの中で自由に見学・体験です。様子をスナップで掲載します。
3年生プラネタリウム 5
プラネタリウムが終わった後は、サイエンスドームの中で自由に見学・体験です。様子をスナップで掲載します。
3年生プラネタリウム 4
プラネタリウムが終わった後は、サイエンスドームの中で自由に見学・体験です。様子をスナップで掲載します。
3年生プラネタリウム 3
プラネタリウムが終わった後は、サイエンスドームの中で自由に見学・体験です。様子をスナップで掲載します。
3年生プラネタリウム教室 2
いよいよプラネタリウムの開始です。ワクワク!
11/27 3年生プラネタリウム教室
午前中に3年生プラネタリウム教室を行いました。サイエンスドームへ出発、到着、担当の方から説明を聞きました。
11/27 第49回 中学生の「税の作文」表彰式 2
小西さんの作品は「税金と国や地域の活性化」という題で、税金について学んでいくうちに、税金の大切さ、税金と国や地域の活性化のつながりについて知った。税金の使い道について、しっかり考えることが、国や地域の活性化において、一番大事なことだと述べています。
11/27 第49回 中学生の「税の作文」表彰式
昨日、第49回八王子市中学生の「税の作文」表彰式が、学園都市センターで行われました。城山中からは3年の小西さんが教育長賞を受賞しました。
三色すみれ
1年生が技術で育てている三色すみれです。一人一鉢です。
授業風景 5
3年2組、数学。「円の性質」
授業風景 4
2年4組、社会。「過疎」
授業風景 3
1年4組、理科。「赤ワインの蒸留」
授業風景 2
1年3組、社会。「アジアの特色を理解する」 グループ学習をしています。
11/26 授業風景
1年2組、英語。ハービィ先生に「校舎を案内しよう」
|
|