1/21 筝の基本的な奏法を身につけよう
昨日の授業の様子ですが、1年生が筝の弾き方を学びました。2時間ほどの時間ですが、実際に筝の楽譜を見て練習します。今日は「うれしいひな祭り」を弾いてみました。
「礼に始まり礼に終わる。姿勢・型を大事にする。」文化も併せて学びます。 2年生横浜FW 災害に備えて 2
2年生が2月5日に実施する横浜フィールドワーク。万が一の災害に備えて事前学習をしました。城山中学校は5年前の3月11日東日本大震災の時に、ちょうど横浜でフィールドワークを実施していて、全員の帰宅が翌朝の6時までかかるなど大変な経験をしています。万が一地震が起こった時に、地下街にいたら、ビルのエレベーターに乗っていたら、身の安全を守る方法は一人一人が知っていなければいけません。みんな真剣に先生の話を聞いていました。
2年生横浜FW 災害に備えて
2年生が2月5日に実施する横浜フィールドワーク。万が一の災害に備えて事前学習をしました。城山中学校は5年前の3月11日東日本大震災の時に、ちょうど横浜でフィールドワークを実施していて、全員の帰宅が翌朝の6時までかかるなど大変な経験をしています。万が一地震が起こった時に、地下街にいたら、ビルのエレベーターに乗っていたら、身の安全を守る方法は一人一人が知っていなければいけません。みんな真剣に先生の話を聞いていました。
あいさつ運動 2
今週は生活委員が朝のあいさつ運動を行っています。今回は玄関にポスターを掲示しました。
あいさつ運動
今週は生活委員が朝のあいさつ運動を行っています。今回は玄関にポスターを掲示しました。
読み聞かせ 1年生 4
今日から3日間、1年生の読み聞かせです。これは4組の様子です。作品は「あらしのよるに」です。
読み聞かせ 1年生 3
今日から3日間、1年生の読み聞かせです。これは3組の様子です。作品は「エルトゥールル号の遭難」です。
読み聞かせ 1年生 2
今日から3日間、1年生の読み聞かせです。これは2組の様子です。作品は「笛」です。
読み聞かせ 1年生
今日から3日間、1年生の読み聞かせです。これは1組の様子です。作品は「あらしのよるに」です。
梅が咲いています!
これは川町門そばの梅の木です。濃いピンクの花が咲いています。やはり暖冬なのですね。
1/19 昨日の下駄箱
今朝は路面が凍結していて滑りやすく、とても危なかったですね。時間に余裕をもって行動することが大切です。晴れている日中でも、日陰では凍結していることがあります。気をつけましょう。これは昨日の下駄箱です。長靴の数で学年が分かります。上から1年生、2年生、3年生です。「備えあれば憂いなし」ですよ、3年生!
インフルエンザ対策 2
保健委員会がインフルエンザ対策の呼びかけを貼り出しました。よく読んで対策に取り組みましょう。
インフルエンザ対策
保健委員会がインフルエンザ対策の呼びかけを貼り出しました。よく読んで対策に取り組みましょう。
授業風景 5
2年3・4組、英語。ALTの先生がいます。今日の目標「病気・ケガの表現を理解しよう」
授業風景 4
2年3・4組、英語。
授業風景 3
2年2組、国語。都立高校入学検査の過去問題を行っていました。
授業風景 2
1年3組、音楽。リコーダーのテスト中です。
1/18 授業風景
1年2組、技術。木材加工。
昼休み
雪は止んでいます。3年生が外で遊んでいます。元気です。
1/18 今朝の様子
雪の影響が心配されましたが、生徒は元気に登校し、授業は通常通り行っております。
|
|