宝探し集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(火)の朝、雨で延期になっていた宝探し集会を行いました。集会委員会児童の説明の後、1・3・5年生チームと、2・4・6年生チームに分かれて一斉にスタート。思い思いの場所に宝のカードを隠します。そして、相手が隠した宝を見付け出し、鬼をかわしてバケツに入れます。結果は・・・、2・4・6年生チームの勝利でした。

9月28日の給食

画像1 画像1
*献立名*
チリビーンズサンド・はくさいスープ・ポテトのチーズ焼き・牛乳

9月25日の給食〜お月見献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
*献立名*
さといもごはん・赤魚の薬味焼き・お月見だんご汁・きのこ入りおひたし・牛乳

今日はお月見献立です。
今年の十五夜は明後日9月27日ですが、日曜日で学校が休みなので、給食では今日お月見献立にしました。
十五夜は「中秋の名月」ともいわれ、『1年の中でいちばん月が美しく見える日』といわれています。

また、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあり、稲に見立てたススキを飾ったり、だんごやさといもをお供えして、豊作を祈ります。

今日はおだんごを、けずり節のだしが効いた野菜がたっぷりのおつゆに入れました。おだんごは、粉に水を加えてこね、ひとつひとつ給食室で丸めてゆでた手作りです。

1枚目の写真は、おだんごを丸めているところです。

9月24日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ドライカレー・ミネストローネ・きゅうりの塩漬け・牛乳

給食試食会

9月17日(木)・18日(金)の両日で、1年生の保護者の方を対象に、給食試食会を開催しました。

当日は、試食だけでなく、1年生の給食の配膳の様子をご覧いただいたり、栄養士より給食についての話をさせていただきました。

両日で46名の方にご参加いただきました。
悪天候の中お越しいただき、また、配膳のお手伝いもしていただきありがとうございます。

アンケートでいただいたご意見は、今後の給食作りに生かしていきたいと思います。

(当日の写真がなく、申し訳ありません。)

9月16日の給食

画像1 画像1
*献立名*
ビビンバ・チンゲン菜と卵のスープ・果物(巨峰)・牛乳

6年生 日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に戻り、帰校式を行いました。校長からは、2泊3日の生活がとても充実していたこと、仲間同士の協力が素晴らしかったことについて話がありました。代表児童の言葉では、この経験を、次の行事など、これからの学校生活に生かしたい、という話がありました。保護者の皆様には、見送り、出迎えなども含めて、大変お世話になりました。

6年生 日光移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山を見学しました。働いていた人の気持ちや、当時の時代背景などに思いを巡らせました。

6年生 日光移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目は雨でできませんでしたが、2日目の夜にキャンプファイヤーを行うことができました。明るく燃えるキャンプファイヤーの周りで、汗だくになって盛り上がり、友達との交流を深めました。

6年生 日光移動教室11

画像1 画像1
色とりどりの、個性豊かな作品がずらりと並びました。 このあとの様子は、明日お伝えします。

6年生 日光移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2
着々と出来上がっていきます。

6年生 日光移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
ふくべ細工作りが始まりました。

6年生 日光移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
光徳牧場に着きました。たくさん歩いたあとのカレーライスはとてもおいしく、おかわりする人がたくさんいました。

6年生 日光移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原も、よい眺めです。

6年生 日光移動教室6

画像1 画像1
ネイチャーガイドさんに、毛皮やシカの角を触らせていただきました。

6年生 日光移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
日光の自然が肌で感じられます。

6年生 日光移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は、昨日とは打って変わって晴天となり、予定通りハイキングに出かけました。

6年生 日光移動教室3

画像1 画像1
昼食もおいしくいただきました。予定より少し早く宿舎に到着しました。子供たちは皆元気です。  このあとの様子は、明日またお知らせします。

6年生 日光移動教室2

画像1 画像1
雨の中でしたが、日光東照宮、華厳の滝を予定通り見学しました。歴史的建造物を実際に見て、学習を深めました。

6年生 日光移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日(木)、6年生は日光移動教室に出発しました。担当児童の司会進行で出発式が行われ、見送りの保護者の方に元気に「行ってきます。」と言って出発しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31