体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(土)に、第69回体育祭が行われました。
保護者や地域の方々にたくさんのご声援をいただきました。
生徒は学年を越えて団結し、一生懸命競技に取り組んでいました。
結果
第1学年優勝 1組(赤) 296点
第2学年優勝 2組(黄) 284点
第3学年優勝 3組(黄) 276点
色別優勝   黄色(1年2組、2年2組、3年3組) 787点

体育祭予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日(水)に、体育祭の予行練習が行われました。
気温が上昇したため、途中に給水時間を入れましたが、プログラム通りに進行することができました。
生徒からは、クラスの団結をより強めて競技に臨む意気込みが伝わってきました。

体育祭生徒会種目4

画像1 画像1
赤色
1年1組 2年1組 3年1組

スローガン
やる気、本気、根気で、掴みとれ!!大勝利!!

体育祭生徒会種目3

画像1 画像1
緑色
1年3組 2年3組 3年2組

スローガン
学年をこえて絆を深め、心を一つに勝利へ!

生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(木)に生徒総会が行われました。
生徒会長と各委員長が活動方針を発表し、クラスで討議された質問や要望に対する答弁を行いました。

生徒会朝礼、全校体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18(火)朝に生徒会朝礼、全校体育が行われました。
生徒会朝礼では、各専門委員会の委員長が活動報告やお願いをしました。朝礼終了後、副校長先生が本年度の教育実習生2名を生徒に紹介しました。また、校長先生が体育祭に関連しての心構えや、体調管理についてのお話がありました。
続く一時間目の全校体育では、体育祭実行委員を中心に、入場行進やラジオ体操の練習を行いました。

体育祭生徒会種目2

画像1 画像1
青色
1年8組 2年8組 3年8組

スローガン
空のように広い心で、頑張り合い、助け合い、優勝しよう

※人文字は、バドミントン部のみなさんに手伝ってもらいました。

体育祭生徒会種目1

画像1 画像1
今年度の生徒会種目で、各色で応援スローガンを作っています。
そのスローガンから漢字を一つとって、人文字を作りました。

黄色
1年2組 2年2組 3年3組

スローガン
1人1人が主役となり、光のように、勝利を目指して突き進もう!

部活動保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(金)は部活動保護者会が行われました。
全体会では、校長先生が部活動の意義や学業の両立について説明しました。
その後、各部に分かれ、顧問から部の決まりや活動方針、年間予定について説明をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育課程

学校経営計画・報告

授業改善プラン

年間行事予定

学校運営協議会議事録

給食献立

年間指導計画

元八王子中だより

学校運営協議会だより

月別行事予定