1・2年生保護者会 3

講演の後は、今年度の進路情報について前田先生が話しました。全体会の後は学年別になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生保護者会 2

今日は1・2年生の保護者会。1・2年の全体会は、拡大学校保健会として、東京都青少年・治安対策本部 ファミリeルール事務局から講師を招き、「ネット・ケータイ・スマホのトラブル最新情報と子どもを守るためのルール」について講演を聞きました。家庭でのルール作りの重要性と参考となる情報がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生保護者会

今日は1・2年生の保護者会。1・2年の全体会は、拡大学校保健会として、東京都青少年・治安対策本部 ファミリeルール事務局から講師を招き、「ネット・ケータイ・スマホのトラブル最新情報と子どもを守るためのルール」について講演を聞きました。家庭でのルール作りの重要性と参考となる情報がよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の中学校給食

今日は今年度最後の中学校給食です。メニューは さわらの照り焼き、磯香和え、ごぼうサラダ、厚揚げのカレー煮、ニラとシメジのさっと煮、こぎつねごはん です。配膳室の前には、配膳員さんのお手製の卒業式に向けた装飾が飾ってあります。気づいていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 8

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 7

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 6

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 5

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 4

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 3

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習 2

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。講習の様子を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生普通救命講習

毎年2年生全員が行っている普通救命講習を、今日の午前中に行いました。終了すると救命技能認定書がいただけます。
画像1 画像1

授業風景 6

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。1・2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。3・4組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。1・2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。1・2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。1・2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 授業風景

1年生の英語、「Show & Tell発表会」の様子です。1・2組。
画像1 画像1

吹奏楽部定期演奏会 6

21日(月)に吹奏楽部の第5回定期演奏会を行いました。先日卒業した3年生も一緒に最後の演奏を行いました。様子をスナップで掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部定期演奏会 5

21日(月)に吹奏楽部の第5回定期演奏会を行いました。先日卒業した3年生も一緒に最後の演奏を行いました。様子をスナップで掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 保護者会(1・2)
3/23 職員会議
3/24 大掃除
3/25 修了式
3/26 春季休業日始