そろばん教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばん教室2日目は、より発展的な学習をしました。
最初戸惑っていた児童も、高木先生の話を聞いたり、友達やPTAボランティアのアドバイスをもらいながら、取り組み、答えを出していました。

授業の最後に、公私ともにご多忙の中、講師を引き受けてくださった高木先生に「サプライズ感謝の会」を開きました。

心を込めて書いた色紙とプレゼントに、高木先生の目はキラキラ輝いていました。

高木先生から、そろばんの使い方だけでなく、学ぶ楽しさを教わりました。


そろばん教室のお手伝いをしてくださった方々に、感謝いたします。

そろばん教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日、16日に講師の高木先生をお招きして、そろばんの授業を実施しました。

高木先生の明るく楽しい雰囲気に、そろばんが苦手な児童も意欲的に学習していました。

時間の計算やおつりの計算など、発展的な計算も、みんな一生懸命説明を聞き、集中して取り組んでいました。

9月16日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・そぼろごはん
・八宝汁
・きゅうり南蛮
・牛乳

9月15日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・キャロットライスエビソースかけ
・コーンとたまごのスープ
・ベイクドポテト
・牛乳

9月14日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ししゃもの磯辺焼き
・豚汁
・野菜炒め
・牛乳

虹がかかりましたね。

画像1 画像1
昨日夕方、東の空に虹がかかりました。ご覧になった方も多くいたのではないでしょうか。台風の影響の大雨で、関東北部は大きな被害が出ました。心よりお見舞い申し上げます。

9月11日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ガーリックピラフ
・鯵のトマトソースかけ
・野菜と卵のスープ
・巨峰
・牛乳

今年最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が続いた今週でしたが、今年度最終日に、プールに入ることができました。子供たちは久ぶりのプールに大喜びでした。

9月10日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・さつまいもごはん
・とうふのカレー煮
・きんぴらごぼう
・牛乳

楢原祭りに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今月26日に行われる「楢原祭り」に向けて、縦割り班の交流会が行われました。給食を縦割りで食べたあと、5時間目にお店の話し合いが行われました。当日は、公開しています。ぜひ多くの皆様のご来店を子供たちも待っています。

朝の読み聞かせ

二学期、朝の読み聞かせが始まりました。今日は雨にもかかわらず、多くの保護者の方が来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。ありがとうございました。高学年は読書タイムとなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・わかめスープ
・ヨーグルトブルーベリーソース
・牛乳

音楽 歌の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱指導の先生 志村 博先生をお招きして、一年生が合唱の指導を受けました。きれいな声で歌うことの楽しさと心地よさを子供たちは、体験しました。短い時間でしたが、貴重な経験し、学ぶことができました。

9月7日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・かやくごはん
・いかの香味焼き
・おつまみ大豆
・具だくさんみそ汁
・牛乳

自由工作 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の作品一覧です。

2学期 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日3・4校時に水泳指導を実施しました。

天気が悪く、入れない日が続きましたが、今日はプール日和となりました。

水温 25.5度
気温 27度


1学期よりも泳力が高まってる児童が多く、夏休みに努力したことが伝わりました。
今年度の水泳指導も残り1回となりました。めあてをもって、泳力が高まるように指導します。

P.S  更衣室の上履きを美しく整理・整頓してくれた男子がいました。みんなのために整理してくれた見学者に、はなまるをあげたいです。

親子ムービー調査員!

画像1 画像1
4年1組・坂井七海さんの映画感想文が子供新聞に載りました。

映画「アントマン」について書いた感想文の一部を紹介します。



「スコットは、愛する娘のために戦います。
人のために、敵に立ち向かえる勇敢な人です。
私も、何があっても困難に向き合える勇気ある人になりたいです。」(七海さん)


交通安全メッセージ

画像1 画像1
秋の交通安全運動の一環として、交通安全メッセージを作成しました。
このハガキは、交通事故が多い高齢者のご自宅に郵送します。

みんな、【交通事故をゼロにしたい!】という願いを込めて作成しました。

毎日日記を書こう!

画像1 画像1
2学期から宿題に「日記」が追加されました。

自分の思ったことや感じたことを文章にすることで、書く力を伸ばしたいと考えています。

日記は、自分自身の行動を振り返るよい機会にもなります。

継続して、楽しみながら書けるように指導を工夫していきたいと考えています。


教室の水槽 その1

画像1 画像1
4年1組の教室には大きな金魚。
4年2組の教室には熱帯魚&川に生息する生き物を飼育しています。

9月4日に、2組のトノサマガエルのオタマジャクシが、カエルになりました。

子供達は大喜びで、トノサマガエルを見つめていました。

3日前までは、オタマジャクシに少し足が生えた程度でしたが、一気に進化しました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 午前授業
給食終了 1〜4年
卒業式予行(午後)
3/23 給食終了 5.6年
3/24 卒業式
3/25 特別時程
修了式
3/26 春季休業日始

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画等

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはら学級

地域・保護者の皆様へ