5月1日の給食

画像1 画像1
・むぎごはん
・まつかぜやき
・しんじゃがのにもの
・うどとごぼうのきんぴら
・牛乳

-------------------------------------------------

「うどとごぼうのきんぴら」として食べたうどは、日本原産の野菜です。
春が旬で、立川市や国分寺市などで栽培される「東京うど」は
室(むろ)と呼ばれる真っ暗な地下で栽培するため茎が白いのが特徴です。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 にんじん(静岡)
 じゃがいも(北海道)
 ごぼう(青森) 
 長ねぎ(千葉)
 卵(青森)
 いんげん(千葉)
 東京うど(栃木)


画像2 画像2

4月30日の給食

画像1 画像1
・ビビンパ
・くずきりスープ
・まめこくとう
・牛乳

-------------------------------------------------------

豆黒糖は、いり大豆を煎った後に
黒砂糖と水(1対1)で作った蜜を絡めて作りました。
黒砂糖のほんのりとやさしい甘みが大豆のまめまめ感を
和らげてくれるうえ、煎ってあるので食感がカリッとしており
お豆が苦手な子も食べやすい一品だと思います。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(宮崎)
 鶏肉(宮崎)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 にんじん(静岡)
 もやし(栃木)
 ほうれん草(八王子)
 白菜(茨城)
 長ねぎ(茨城)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/22 給食終 卒業式予行5・6h
3/23 卒業式準備4h 大掃除 午前授業
3/24 卒業式
3/25 修了式 午前授業

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

年間行事予定表

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議