城りんピック

城りんピック学習の部予選3日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

3年1組、社会。国の支出と収入。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

2年3・4組、数学。三角形の合同条件です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

2年3・4組、数学。三角形の合同条件です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年3・4組、数学。三角形の合同条件です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

1年3・4組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年3・4組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年3・4組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年2組、理科。ワインの蒸留。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 授業風景

1年1組、国語。小学校高学年の児童に竹取物語の魅力を伝える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 城りんピック

今日も「城りんピック」学習の部○×ゲーム。当たった人はもちろん、間違えて体育館を後にする人もニコニコ楽しそうです。決勝に残った1年生の女子二人は、全て勘で当ててきたそうです。それもスゴイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 13

3年2組、音楽。今日から12月。12月のMusic TimeはMerry Christmas!。今日聴いているのは「ジングルベル」です。心ウキウキしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 12

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 11

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

3年3組、美術。手鏡を一生懸命彫っています。美術の授業では中学校最後の作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年4組、技術。9月に種をまいた大根の収穫です!太くても細くても、長くても短くても笑顔笑顔!家に持って帰りますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

2年4組、技術。9月に種をまいた大根の収穫です!太くても細くても、長くても短くても笑顔笑顔!家に持って帰りますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/21 春分の日
3/22 保護者会(1・2)
3/23 職員会議
3/24 大掃除