10/5 6年日光移動教室2日目 その6
昼食の後、菖蒲が浜から遊覧船の 旅をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 6年日光移動教室2日目 その5![]() ![]() 行動が早く、早めの昼食になりました。 ![]() ![]() 10/5 6年日光移動教室2日目 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2号車です 5![]() ![]() 2号車です 6![]() ![]() 子どもたちが、少しずつやって来ます。 10/5 6年日光移動教室2日目その3![]() ![]() ハイキングのためしっかり食べています。 具合の悪い児童もなく、全員元気に出かけられそうです。 ![]() ![]() 10/5 6年日光移動教室2日目その2
紅葉の湯の湖畔で記念撮影。
ゆっくり散策しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 6年日光移動教室2日目![]() ![]() 奥日光は気温6度 天気は薄曇りです。 全員元気にこれから湯の湖まで朝の散策です。 それにしても、寒い〜。 ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その12
宿の方から日光の自然のお話を聞き、明日のオリエンテーリングの事前学習をしました。
明日も天気が良さそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その11
待ちに待った夕食です。
早めの昼食だったせいか、ほとんどの児童が完食。 ニジマスの唐揚げが一番人気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その10![]() ![]() ただいま最初の係会議を行なっています。 夕飯は17時30分からになります。 ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その9
驚くほど空いている華厳の滝に感動し、湯元の宿舎に向かいます。
かなり気温が低くださいなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その8
子どもたちの顔が浮かぶふくべ細工が完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その6
二荒レストセンターに着きました。
ふくべ洞の方の説明を聞き、作業開始。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2号車です 4![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その5![]() ![]() これから二荒レストセンターに向かい、ふくべ細工に挑戦です。 10/4 6年日光移動教室その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 6年日光移動教室その3
さきたま古墳群とさきたま史跡の博物館を見学しました。
日曜日にもかかわらず混雑もなく、ゆっくり見学をしました。 これから早めの昼食です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2号車です 3![]() ![]() お城も見えました。 |
|