3月16日(水)・ごはん ・のりの佃煮 ・茶わん蒸し ・みそけんちん汁 ・牛乳 茶わん蒸しは、しょうゆ味に煮た鶏肉としいたけ、ハート型のなるとを カップに入れて、削り節の出汁たっぷりの卵液とみつばを入れて蒸しました。 なめらかなおいしい茶わん蒸しに仕上がりました。 *食材の産地* 八王子 ・にんじん、こまつな、さといも、ながねぎ ・ごぼう :青森県 ・だいこん:神奈川県 ・みつば :静岡県 ・たまご :岩手県 読み聞かせスペシャル今朝は、低学年の各学級で読み聞かせスペシャルが行われています。お母さん方が趣向を凝らして楽しい読み聞かせをしてくださっています。今年度もたくさんのおうちの方々の読み聞かせをしていただきました。毎回楽しいお話を読んでいただきました。本当にありがとうございました。 3月15日(火)【6年生の元気応援メニュー】 ・キムチクッパ ・ハッパ(韓国風さつまあげ) ・三色ナムル ・牛乳 *食材の産地* 八王子 ・にんじん、こまつな ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・もやし :栃木県 ・しょうが:高知県 ・万能ねぎ:高知県 ・たまご :青森県 3月14日(月)・アルファ化米のドライカレー ・フレンチきゅうり ・オレンジポンチ ・牛乳 今日は、八王子市防災課から贈られた「アルファ化米」をドライカレーで 食べました。 東日本大震災の時も避難所でアルファ化米が配られましたが、おにぎりが 2人に1個という時もあったといいます。 防災米セットは、アルファ化米が入っているアルミの袋に水またはお湯を 入れたものを段ボールに入れてごはんにします。給食では釜にお湯を沸かし アルファ化米を入れてまぜ、30分程おいてごはんにしました。炊飯したご はんとあまり変わりない味や食感です。 家庭用にも販売されています。非常食の一つとしてご検討ください。 *食材の産地* ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・にんじん:千葉県 ・しょうが:高知県 ・きゅうり:宮崎県 そろばん3年生の教室です。今日は、そろばんの先生に来ていただいて、そろばんを教わっています。パソコンを使って、わかりやすく教えていただいています。 春の兆し遠くに見える丹沢山系は、まだ雪化粧ですが、太陽の日差しに春の暖かさを感じる今日の朝です。西門の桜の芽もずいぶんとふくらんできています。 入学式に向けて1年生がホールで、来年度の入学式に披露する歌を練習しています。新しい1年生に鑓水小の様子を替え歌にして歌っています。元気な歌声が響いた朝の様子です。 クラス合奏2クラス合奏
今日の6校時に6年生は、クラス合奏の発表を行いました。
クラスごとに違う課題曲を、みんなで息を合わせて演奏しました。どのクラスも少ない練習時間で一生懸命取り組んだ成果を出せました。 卒業前に、クラスで力を合わせたいい思い出ができました。 3月11日(金)【復興応援献立】 ・鮭ごはん(福島県浪江町) ・笹かまぼこの南部揚げ(宮城県) ・ひっつみ(岩手県) ・牛乳 今日は、東日本大震災があった日です。 大きな災害があったこと、被災地では今も生活を元通りに、そしてより安全 に暮らせる町づくりをすすめていること、防災のために日ごろから準備してお くことなどを思い出し、忘れないきっかけになればと、被害の大きかった3県 の名産や郷土料理を給食で食べました。 2階職員室前では、当時の様子や写真などの掲示もしました。 ・鮭ごはん 鮭は福島県浪江町の名産品です。 ・笹かまぼこの南部揚げ 笹かまぼこは宮城県の名産品です。「南部揚げ」は、岩手県と 青森県にまたがる南部地方が胡麻の産地だったことから胡麻を 使った料理を「南部〜」といいます。 ・ひっつみ 岩手県の郷土料理です。 *食材の産地* ・こめ :岩手県 ・せり :宮城県 ・ごぼう :青森県 ・だいこん:神奈川県 ・たまご :青森県 防火扉3月の避難訓練では、防火扉を使った訓練をする予定です。今朝は、その防火扉を通り方について各学年で指導をしています。火災の際に自動的に防火扉は閉まります。安全に気をつけて通れるようにしたいです。 3月10日(木)【ファンキー加藤さんの元気応援メニュー】 ・ごはん ・鯖の風味焼き ・豚と豆の角煮風 ・きのこのみそ汁 ・牛乳 今日のみそ汁は、しめじ、えのき、だいこん、にんじん、ほうれんそう、 油揚げ、とうふ、具だくさんのみそ汁です。 煮干しの出汁に、赤みそ、白みその合わせみそです。 *食材の産地* 八王子 ・にんじん、ほうれんそう ・しめじ :長野県 ・えのき :長野県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 3月9日(水)・ミルクパン ・チキンビーンズグラタン ・わかめスープ ・せとか ・牛乳 チキンビーンズグラタンは、トマトベースのルーにたまねぎ、じゃがいもと やわらかくゆでた大豆がたっぷり入っています。 トマト味で、チーズもたっぷりのせて焼いているので、豆が苦手な人も食べ やすいグラタンです。 *食材の産地* ・ながねぎ:八王子市 ・たまねぎ:北海道 ・じゃがいも:鹿児島県 ・せとか :愛媛県 3月8日(火)・ごはん ・赤魚の西京焼き ・肉じゃが ・青菜と油揚げのごまあえ ・牛乳 *食材の産地* 八王子 ・にんじん、こまつな ・たまねぎ:北海道 ・もやし :栃木県 ・わけぎ :千葉県 ・しょうが:熊本県 ・じゃがいも:鹿児島県 3月7日(月)【6年生の元気応援メニュー】 ・カレーピラフ ・ポテトカルボナーラ ・キャベツとウィンナーのスープ ・デコポン ・牛乳 ★ファンキー加藤さんの元気応援メッセージ★ <swa:ContentLink type="doc" item="38975">「バランス弁当を作れるようになろう!」</swa:ContentLink> *食材の産地* 八王子 ・にんじん、キャベツ ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・エリンギ:新潟県 ・ピーマン:茨城県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・デコポン:愛媛県 3月4日(金)【6年生の元気応援メニュー】 ・照焼きバーガー ・コーンチャウダー ・2色のにんじんサラダ ・りんごジュース 1月に登場した「2色のにんじんサラダ」。珍しい黄色いにんじんを 使った色鮮やかなサラダです。 黄色いにんじんは、1月限定で小比企町の小坂さんから届けていただ いたのですが、今回の6年生の元気応援メニューに選ばれたことをお伝 えしたところ、特別に届けてくださいました。 小坂さんは、南大沢にあるスーパーに野菜を降ろすこともあり、「黄 色いにんじんを給食で食べたよ」と子供から聞いたそうです。黄色いに んじんが並んでいましたら、ご家庭でもぜひ食べてみてください! ★ファンキー加藤さんの元気応援メッセージ★ <swa:ContentLink type="doc" item="38910">「赤・黄・緑の仲間をそろえて元気にすごそう!」</swa:ContentLink> *食材の産地* 八王子 ・黄色いにんじん、にんじん、ながねぎ ・たまねぎ:北海道 ・れんこん:茨城県 ・だいこん:神奈川県 ・きゅうり:宮崎県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・しょうが:高知県 ・たまご :岩手県 ものの表面図鑑2図鑑を作ったあとは、大きな紙に絵をイメージして模様をこすりとっています。一人ひとりイメージにあった模様を考えていて、素敵な作品ができています。 ものの表面図鑑多摩美大の先生に来ていただいて、5年生が授業をしていただいています。様々なものの表面を軽くなぞり、模様をとっています。さて、このあとどのような作品になっていくのでしょう?楽しみです。 3月3日(木)【ひなまつり献立】 ・五目ちらし ・鰆の幽庵焼き ・すまし汁 ・ひなまつり白玉 ・牛乳 幽庵焼きは、和食の焼き料理のひとつで、しょうゆ、酒、みりん、ゆず (かぼす)に魚を漬け込んで焼きます。 給食ではゆずを使いました。ゆずのほのかな酸味と香りの上品な仕上が になりました。 ★ファンキー加藤さんの元気応援メッセージ★ <swa:ContentLink type="doc" item="38872">「郷土料理を大切にしよう!」</swa:ContentLink> *食材の産地* 八王子 ・にんじん、ほうれん草、ながねぎ ・えのき :長野県 ・ゆず :高知県 ・いんげん:沖縄県 児童集会今朝は今年最後の児童集会がありました。卒業を前に6年生に関するクイズ集会でした。特技を披露する6年生や先生に関するクイズもあり、楽しい集会になりました。 |
|