合唱祭に向けて(練習風景1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上柚木中学校では本日6校時と放課後(〜3時30分)の時間に縦割り交流での練習を行いました。画像は1組交流(1−1、2−1、3−1)の様子です。各学級の合唱を披露しあい、お互いに批評して明日からの練習、最後の仕上げに取り組もうとするものです。どうぞご覧ください。

合唱祭リハーサル(1年生)の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は1〜2校時に1年生、3〜4校時に2年生、5〜6校時に3年生が合唱祭のリハーサルを行いました。今回は1年生の様子を紹介します。

小中一貫教育の日の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各分科会の話し合いの後、図書室に全員が集まり各分会の報告、教育委員会の先生の指導好評をいただきました。

小中一貫教育の日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、愛宕小学校を会場に上柚木小学校、上柚木中学校の教員が参加して合同の研修会を行いました。まず、5校時の授業参観、その後6つの分科会に分かれて小中の教員がテーマに基づいて話し合いをもちました。ご覧ください。

八王子市総合防災訓練実施の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭では消防車による放水、校舎側ではレスキュー隊による救助活動が校舎4階からロープを使って始まりました。たくさんの方が見守っておられました。

八王子市総合防災訓練実施の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
再び校庭の様子です。消防車の活動が始まっています。炊き出しのテントでは皆さん忙しそうです。

八王子市総合防災訓練実施の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では同時並行して心肺蘇生法の訓練、仮設トイレの紹介など各ブーツに分かれていました。皆さん熱心に参加されていました。

八王子市総合防災訓練実施の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会場は校庭と体育館、体育館脇の駐車場でそれぞれいろんな活動が行われていました。まずは校庭の様子です。

八王子市総合防災訓練実施の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生憎の小雨でしたが、大勢の市民の方、保護者の方が家族連れで参加いただきました。5回に分けて様子を紹介します。

2年生の職場体験まとめの発表会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表会は5会場で行いましたが、保護者の方、事業所の方も見学に来てくださいました。また1年生にとっては来年に向けて具体的なイメージがもてたようです。2年生は緊張したと言っていましたが、なかなか立派な発表でしたよ。

2年生の職場体験まとめの発表会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では2年生の発表会を1年生全員に見てもらえるようにしています。ご覧ください

10月のあいさつ活動です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域でのあいさつ活動もすっかり定着してきました。先日も頑張っていました。ご覧ください。

市の総合防災訓練の様子その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふと見れば、陸上部の生徒が練習に黙々と頑張っておりました。昇降口にも明日の道具がたくさん並んでいました。心配なのは天気ですが、市民の皆様、ぜひお出でください。

10月11日 八王子市総合防災訓練の事前準備の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校をメイン会場に、10月11日市の総合防災訓練が実施されます。上柚木地区の保護者、地域の皆様ぜひご参加ください。周辺地区の皆様のご参加も大歓迎です。

教員1年目の先生が研究授業に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、若手の先生が数学の研究授業に取り組みました。教育委員会から2名の先生をお迎えしての授業でしたが、落ち着いてわかりやすい授業を進めていました。その様子です。

三年生の修学旅行の発表会(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
奈良・京都を班行動で見学できた最高の思い出をたっぷりと語ってくれました。本当に良い思い出と発表会になりました。次は合唱祭に向けて頑張って!

三年生の修学旅行の発表会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続けてごらんください。

そして発表の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の6校時、3年生は5会場に分かれて修学旅行の発表会をしてくれました。2年生の見守る中で、ノー原稿での発表はとても堂々としていました。2年生にとっては来年の修学旅行を考える良い学習になったと思います。ご覧ください。→その3まであります。

修学旅行発表会の事前準備の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、三年生は修学旅行のまとめと発表の準備をしていました。二年生や保護者の皆様にもご覧いただこうと頑張っていました。ご覧ください。

廊下の掲示物紹介(1年生の作品)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の作品を3つ紹介します。ピーマンのデッサン、色の性質、そして絵手紙の作品です。これも職員室の廊下に掲示してますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31