授業風景 2

1年2組、社会。南アメリカ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 授業風景

1年1組、理科。圧力の計算
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究発表

2年間本校の研究に対して、指導助言いただいた本村先生(東京女子体育大学教授)に、講演していただきました。演題「これからの社会を生き抜いていくための学力とは何か」
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の研究授業 13

昨日の研究授業の様子です。3年3組、体育男子。「ハンドボール」
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の研究授業 12

昨日の研究授業の様子です。3年2組、体育男子。「バスケットボール」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 11

昨日の研究授業の様子です。3年2・3組、体育女子。「現代的なリズムの創作ダンス」今日の目標:ダンスのビデオを見て、お互いの良さを見つけよう。より良いダンスを目指そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 10

昨日の研究授業の様子です。3年1組、理科。「科学技術と人間」今日の目標:エネルギーの利用や環境について調べてまとめよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 9

昨日の研究授業の様子です。2年4組、理科。「大気の動きと天気の変化」今日の目標:前線の立体構造を平面で読み取ることができる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 8

昨日の研究授業の様子です。2年3組、国語。「立場と根拠を明確にして書こう」今日の目標:意見文を書く。論理構成を考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 7

昨日の研究授業の様子です。2年2組、技術。「エネルギー変換に関する技術を利用した製作品の設計・製作」今日の目標:LED回路を理解し、組み立て、点検できる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 6

昨日の研究授業の様子です。2年1組、美術。「立体感のある平面構成」今日の目標:透視図法のマスター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 5

昨日の研究授業の様子です。1年4組、社会。「南アメリカの開発と環境」本時の目標:南アメリカをながめて自然の状態をとらえ人々の生活を理解する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 4

昨日の研究授業の様子です。1年3組、理科。「力による現象」今日の目標:力を矢印で表す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 3

1年1・2組、英語。「フォトニュースを作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の研究授業 2

1年1・2組、英語。「フォトニュースを作ろう」今日の目標:Photo Newsを完成させよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 昨日の研究授業

昨日の研究授業の様子です。1年1・2組、英語。「フォトニュースを作ろう」今日の目標:積極的に紹介分を作成する。これまで学習した語句などを利用して、7文以上作る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 今日のランチのメニューは…

今日の中学校給食・ランチのメニューは3年生の中重さんが考えたものです。夏休みの家庭科の宿題で提出した中から選ばれてメニューになりました。今日八王子市内のほとんどの中学校で実際に提供されます。このようなこともきっかけとして、食生活に関する興味関心を高めてほしいですね。本日のメニュー:ぶりの照り焼き、れんこんとごぼうのマヨ炒め、磯香和え、塩肉じゃが、キャベツと昆布の和え物、大豆入り五目ごはん、牛乳です。とてもおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。2・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 生徒会朝礼
3/16 卒業式予行
都立高校後期入試発表
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式