学校公開週間

今週は学校公開週間でした。
また本日の2時間目には学校説明会も行いました。
ご来校していただいた保護者、地域の方々はありがとうございました。

さらに、昨日は高尾署の方に来ていただき、セーフティー教室をおこないました。
内容は「スマートフォンに係るサイバー犯罪」と「万引き」についてでした。
DVDやロールプレイなどで学ぶことが出来ました。

写真はセーフティー教室の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

車いす体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2年生が総合の時間で車いす体験をしました。
八王子市高齢者あんしん相談センター高尾の方の講話や車いすの説明は皆真面目に聞いていました。
浅川地区社会福祉協議会の方々にお手伝い頂き、実際に車いすに乗って体育館や本館の1階も回りました。
普段の生活では気づかないところにも目を向けられ、良い体験となりました。

体育祭

本日は体育祭の本番でした。
昨日からの雨の心配もありましたが、無事予定通りに始めることができました。

どの学年の生徒も一所懸命に競技に臨み、練習の成果を発揮することが出来ました。
泣いたり、笑ったりと、様々なドラマがありました。
係の仕事もしっかりと取り組みました。
浅川中生らしい感動的で素晴らしい体育祭となりました。

今日までご協力くださった保護者の皆さま、地域の方々ありがとうございました。

写真は後日アップいたします。

体育祭予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の雨で延期になった体育祭の予行を本日行いました。
暑い中でしたが全校生徒が集中し、競技の動きの確認や係の仕事の確認を行いました。
本番ではスムーズに動き、良い体育祭になるよう頑張ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

小中一貫教育

学校だより・学校運営協議会だより

教育課程

経営計画

学校評価

学校要覧

学校運営協議会のあゆみ

学力向上・学習状況改善計画

道徳研究指定校