授業風景 3

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。2・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。2・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 授業風景

3年生の女子が、体育の授業でダンスの発表会を行いました。2・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 部活動

昨日とは打って変わり、寒いと思っていたら雪になりました。部活動も外の活動は無理ですね。この写真は降り始めの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育研修

今日は午後から、城山小学校に弐分方小・城山中の先生が集まり、授業を参観した後研究協議を行いました。これは年間3回行っている研修です。小中9年間でお子さんを支援していくための大事な研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スミレとチューリップ

1年生技術科の一人一鉢。すみれが満開。チューリップも咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

2年1・2組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年1・2組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5

2年1・2組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

1年生は今日から学級閉鎖明けとなりました。みんな元気かな? 1年4組、家庭科。コンソメスープのつくり方。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

1年生は今日から学級閉鎖明けとなりました。みんな元気かな? 1年1組、国語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年生は今日から学級閉鎖明けとなりました。みんな元気かな? 1年3・4組、体育。男女一緒にダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12 授業風景

1年生は今日から学級閉鎖明けとなりました。みんな元気かな? 1年3・4組、体育。男女一緒にダンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早く元気になあれ

1年1組の教室です。1年生は学級閉鎖中。早く元気になってみんなの笑顔が見たいです。
画像1 画像1

授業風景 4

2年1組、総合的な学習の時間。横浜フィールドワークのまとめをしていました。とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

2年3組、国語。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2

2年4組、音楽。卒業式に歌う「明日の空へ」の練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10 授業風景

3年1組、理科。今日は私立高校の一般入試日なので生徒が少ないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3

2年3・4組、英語。 2年生は横浜フィールドワークを無事に終えました。班で協力して取り組めたようです。 カゼ、インフルエンザが流行(1年生は学年閉鎖になりました)しています。うがい・手洗いを励行して予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

2年3・4組、英語。 2年生は横浜フィールドワークを無事に終えました。班で協力して取り組めたようです。 カゼ、インフルエンザが流行(1年生は学年閉鎖になりました)しています。うがい・手洗いを励行して予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 安全指導
ALT終
3/14 生徒会朝礼
3/16 卒業式予行
都立高校後期入試発表
3/17 卒業式準備