♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

自然観察会

眺望野外教室ゾーンでヤッホーです。
画像1 画像1

自然観察会

分岐点に到着
画像1 画像1

自然観察会

自然観察ゾーンで観察です。
画像1 画像1

自然観察会

これから6年生をリーダーに学校林に入ります。
画像1 画像1

10月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
ナン
大豆キーマカレー
揚げコロじゃが
オニオンスープ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
玉ねぎ      北海道
セロリ      長野
にんにく     青森
生姜       高知

秋の空気に包まれて

学校林の木々が色づいてきた気持ちのいい季節です。
画像1 画像1

10月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
きびごはん
鮭の塩焼き
海老と冬瓜の吉野汁
茄子のしぎ焼き
牛乳
☆ 野菜の産地 ☆
冬瓜      愛知
なす      群馬
赤ピーマン   高知
ピーマン    茨城

10月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
大豆の磯煮
おでん
ごまあえ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
小松菜    八王子
人参     北海道
ごぼう    青森
もやし    栃木
こんにゃく  群馬
里芋     栃木
大根     群馬

10月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
キムチクッパ
チヂミ
ピリ辛きゅうり
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
たけのこ     徳島
にんじん     北海道
にんにく     青森
万能ねぎ     高知
たまご      青森
にら       茨城
長ネギ      秋田
きゅうり     岩手
大根       北海道

稲刈り

稲を束ね乾燥させます。
画像1 画像1

稲刈り

全員が鎌をもって収穫です。
画像1 画像1

稲刈り

10/5 実りの秋がやってきました。5年生が手塩にかけて育ててきたお米の稲刈りをしました。
画像1 画像1

由木三校PTAスポーツ大会

画像1 画像1
ソフトバレーは、準優勝。
ソフトボールは三位に表彰され、表彰状がそれぞれのチームのキャプテンに手渡されました。
最後は、みんなで記念写真を撮りました。(閉会式の前にお帰りになった方もいました)

由木三校大会「ソフトバレーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お母さん方は、体育館で「ソフトバレーボール」に出場しました。
お母さん方の元気があふれていて、子どもたちの応援にも力が入りました。

由木三校PTA球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの爽やかな今日。
由木中央小学校で「PTA主催の由木三校球技対会」が行われました。
入場行進、開会式のあと、校庭ではお父さんたちによる「ソフトボール」
体育館では、バレーボール、ソフトバレーボールが行われました。

5年生無事帰る!

画像1 画像1
画像2 画像2
お帰りなさい!
予定より早く学校に着きました。
昨夜は、東京と同じく、激しい暴風雨だったようです。

1泊2日の体験を通して学んだことをこれからの生活に生かしてください。

10月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごぼう寿司
豆腐の田楽風焼き
里芋の味噌汁
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
ごぼう     青森
人参      北海道
生姜      高知
長ネギ     青森
卵       青森
里芋      千葉
大根      北海道

カレーバイキング

昼は朝ごはんが残念だったのでカレーバイキングです。1245にバスに乗って東京に帰ります。
画像1 画像1

三保の松原

富士山と共に記念撮影
画像1 画像1

冷凍庫体験

マイナス37℃
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

由木西小学校 校歌

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届

学校運営協議会