授業風景 13

1年3組、技術。木材を切って、いよいよ製作です。椅子?本棚?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 12

2年3・4組、英語。英語は少人数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 11

2年3・4組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 10

2年3・4組、英語。ハービィ先生の前で、会話の暗唱テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 9

2年1・2組、英語。こちらのクラスはALTのハービィ先生がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 8

2年1・2組、英語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 7

3年3組、国語。期末考査の答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

3年2組、数学。教室で相似な図形を利用して、おおよその高さを求めます。おおよそ12メートルだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

3年2組、数学。「校舎の高さを相似な図形を利用して求める」 まず外に出て高さを測り、角度を測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

3年1組、美術。手鏡も段々形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

3年1組、美術。手鏡も段々形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

3年1組、美術。手鏡も段々形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 授業風景

3年1組、美術。手鏡も段々形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報。サッカー部勝利。東京都ベスト16

試合は城山中学校が前半を1-0で折り返します。後半1点をかえされますが、粘りに粘ってそのまま1-1で引き分け。PK戦になりました。結果は4-3で城山中学校の勝利。レベルの高い、すばらしい試合でした。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速報。サッカー部勝利。東京都ベスト16

23日に行われたサッカーの都大会、國學院久我山中学校にPK戦4-3で勝ちました。これで2年連続東京都ベスト16です。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 授業風景 5

2年生の総合的な学習の時間の様子です。進路について。特に進学に向けた話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 授業風景 4

2年生の総合的な学習の時間の様子です。進路について。特に進学に向けた話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 授業風景 3

1年生の総合的な学習の時間の様子です。仕事について、ビデオを使って学んでいます。このクラスは電車の車掌。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 授業風景 2

1年生の総合的な学習の時間の様子です。仕事について、ビデオを使って学んでいます。このクラスは保育士について。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 授業風景 1

期末考査の返却・解説が始まりました。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 ALT始
3/9 職員会議
3/10 都立高校後期入試
3/11 安全指導
ALT終
3/14 生徒会朝礼