授業風景 6

2年1組理科。化学反応式をかんぺきにする。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み応援練習 3

そして赤組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み応援練習 2

続いて青組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み応援練習

今日から昼休みに男子の応援練習が始まりました。先ず黄組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

1年3組理科。植物の茎のつくりを知ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

3年2・3組体育。ガンバレガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3

3年2・3組体育。続き。ラジオ体操の後、ムカデ競争の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 2

3年2・3組体育。ラジオ体操も大切な演技種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年2組理科。顕微鏡を使って、植物の茎の構造を知る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習 2

ガンバレ!ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 朝練習

今朝も早くからたくさんの生徒が練習に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日の5時間目の後、火災想定の避難訓練がありました。点呼終了までの時間が前回よりも少し遅くなっています。反省点を今後に生かしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

3年2・3組体育。女子です。リレーのバトン練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

2年2組技術。ミニトマトの植え付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して取り組もう

2年生の廊下に掲示されている、生活委員会の呼び掛けポスターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み ダンス練習

体育祭で2・3年生の女子が踊るダンスの練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

教育実習の先生の授業です。1年3組音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

教育実習の先生も頑張っています。2年4組の社会です。江戸幕府のしくみ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 朝練習

今日の朝練習の様子です。2人3脚や3人4脚がどんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城中生、地域で活躍!2

17日(日)の元八王子市民センターまつりでの様子です。小・中・高生の発表のトップとして吹奏楽部が演奏していました。たくさんの方々から拍手をいただきました。頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 ALT始
3/9 職員会議
3/10 都立高校後期入試
3/11 安全指導
ALT終
3/14 生徒会朝礼