第1学年移動教室(スキー教室)に行ってきました!
平成28年2月22日(月)〜2月24日(水)の2泊3日で1年生は長野県白樺湖畔のホテルに宿泊し、近くのブランシュたかやまスキーリゾートでスキー教室を行いました。
2月22日(月) 学校をバスにて出発→宿舎着(昼食:カレー)→開校式→スキー講習→夕食(バイキング)→入浴→レク(大盛り上がりでした)→就寝 2月23日(火) 朝食(バイキング)→スキー講習→ブランシュたかやまスキーリゾートにて昼食(ハヤシライス・オムライス・ラーメンから選びました)→スキー講習→夕食→入浴(お土産購入と並行)→帰りの支度→就寝 2月24日(水) 荷物整理→朝食→スキー講習→閉校式→ブランシュたかやまスキーリゾートにて昼食→近くの体育館で着替え→体育館をバスにて出発→学校帰着 学校帰着は予定よりも早く、保護者の皆様には御迷惑をおかけしました。天候に恵まれ、大きな病気・けがもなく、無事、スキー教室を行うことができました。スキー教室の修了証が配布されておりますので、御確認ください。ありがとうございました。 第2学年鎌倉校外学習!
11月27日(金)、晴天に恵まれ、2年生は鎌倉に行ってきました。紅葉の時期とも重なって、平日にもかかわらず混んでいました。事前に計画を立て、班で行動し、無事校外学習を終えました。今後、鎌倉で集めた資料や写真をもとに「壁新聞」をつくります。平成28年3月5日(土)の学習発表会でも展示されます。ご期待ください。
鎌倉市観光協会の公式ポータルサイトには、鎌倉のおすすめモデルコースが5つ紹介されています。その中でもモデルコース4「円覚寺から建長寺へ」は、鎌倉五山のうち建長、円覚、浄智の三カ寺が集まる北鎌倉から、あじさい寺の明月院、梅や菖蒲の東慶寺など花の名所もあり、鎌倉らしさを存分に味わえるおすすめのコースです。次は保護者の皆様もお子様といっしょに初冬の鎌倉を訪れてみてはいかがでしょうか。 平成27年度第18回合唱祭 トリプル2!
10月29日(木)、合唱祭がオリンパスホール八王子で行われました。結果はタイトルのように「トリプル2」=1年2組、2年2組、3年2組が最優秀賞を獲得しました。優秀賞は1年1組、2年3組、3年5組が獲得しました。今回は、最優秀賞の担任の先生から話を聞きました。
【1年2組担任:藤木教諭】 合唱祭当日を迎えるまでは課題曲は別の曲がよかったという声もあったり、練習開始時に協力できない人もいました。練習を重ね、バラバラだった気持ちも歌声も大きな一つのものになってきました。34人の力で受賞した最優秀賞、100倍楽しい合唱になっていたら嬉しいです。 【2年2組担任:門倉主任教諭】 初めて2組の合唱を聞いた時に、みんなきちんと音楽の授業を受けているな、と感じました。その後の練習もリーダーを中心に自分たちで考えて動こうとしていた場面をたくさん目にしました。とても優しい歌声で、よく考えて歌っていたな、と思います。心に残る合唱を聞かせてもらえました。ありがとうございます。 【3年2組担任:山本教諭】 当日の3年の合唱はどのクラスもリハーサル時より完成度が高まり、すばらしいものでした。最高学年として、他学年のよい模範となれたのではないかと思います。2組は合唱祭実行委員や指揮・伴奏者、パートリーダーを中心に生徒同士で声をかけあい、課題を見つけ、練習に取り組んでいました。当日は全員が笑顔で、楽しそうに歌っていたことが最もすばらしい点だったと感じています。 第1学年校外学習(川越)に行ってきました!修学旅行最終日(10月5日)!修学旅行2日目(10月4日)の様子
修学旅行2日目は奈良方面の見学です。行きは各クラスごとにバスで平等院・唐招提寺・薬師寺・法隆寺(順不同)を見学します。日本最古の木造建築物・日本初の世界文化遺産の法隆寺だけは全クラスが見学します。途中昼食をはさみ、東大寺駐車場へバスで移動し、そこから奈良班行動がスタートします。帰着は京都の宿舎までの班行動になります。班行動は計画通りに行動できることが何よりですが、交通機関等の事情により、時間通りにならないこともあります。臨機応変な対応が求められることもあり、それが班行動の醍醐味の一つでもあります。左下写真は昼食の様子、右下写真はクラス行動(唐招提寺)の様子です。
修学旅行初日(10月3日)出発式・昼食時の様子第3学年修学旅行出発しました!第2学年職場体験、無事終了しました!第2学年職場体験始まりました!
本校の2年生の職場体験、本日より3日間となります。保護者・地域の皆様、見守り・励ましをお願いします。
|
|