ホームページは随時更新中です!

今年最後の委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に11月も終わり、明日から12月、今年も最後の月になります。

子供たちの委員会活動も、今日が終わればしばらく間があくので、どの委員会もたくさん話合ったり、決めたりすることがあったようです(^^)


どの委員会もいつも一生懸命働いてくれているので、宇津木台小はいつも充実した生活を送ることができています(^^)

宇津木台の子供たちの素敵なところ

画像1 画像1
先週は、5年生が連合音楽会に出かけました。

朝出発の時には、6年生が、見送りをして、ガンバレ!とエールを送っていました(^^)子供たちから、やりたい!という言葉がでたそうです!

そして、そのあと・・・。
廊下の掲示を見ると、こんなものがありました。すごい(^^)


互いを思いやる気持ちが自然とあふれる優しい子供たちです。
5年生、とても素敵な演奏・合奏ができたようでよかったですね!
6年生も、ありがとう(^^)☆

11月30日の給食

画像1 画像1
八宝菜の八は、8種類のという意味ではなく、たくさんの、数多くの食材を
使っている料理ということだそうです。
今日の給食では、いか、エビの魚介とうずらの卵、豚肉、野菜がたっぷり
入った八宝菜です。ごはんの上にかけて食べました。


ごはん
海鮮八宝菜
わかめスープ
豆黒糖
牛乳

第57回 八王子市公立小学校 連合音楽会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちにまった連合音楽会で5年生が大大大活躍しました!
あっぱれ5年生!
良い緊張感の中、落ち着いた様子で挑む5年生の背中を見て、また一つ成長を感じました。
どの子も「練習は裏切らない」ことを実感したことと思います♪
場所がオリンパスホールでも、いつも以上の力を発揮できる5年生!見事でした!
そして、今回は地域の方々にお借りしたはっぴが5年生に勇気をくれました!
まさに「チーム宇津木台」
5年生お疲れさまでした。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
保護者の皆様には、12月1日(火)にお披露目いたします。
お楽しみに!

5年生出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生、連合音楽会に出発〜!!

 出発の際は、先生方や用務主事さん、6年生がお見送り! 「頑張ってきて!」「いってらっしゃい!」といった声が飛んでいました(^▽^)

11月27日の給食

画像1 画像1
今日は、市立の保育園、小学校、中学校の全校で八王子産の白いごはんを
食べる日でした。
高月町で収穫された新米を白いごはんのまま食べるという八王子市の取り組みです。
生産者の方から子どもたちへのメッセージをいただきましたので放送や給食一口メモで伝えました。
おいしいごはんに作ってくれた農家の方に感謝です。

八王子産米のごはん
鰯とごぼうのpつくね焼き
豚汁
かぶの浅漬け
牛乳

素敵素敵!

画像1 画像1
 今朝8:30頃のこと、外を見ている子供たちがいるので近づいてみると・・・

 視線の先には、とってもきれいな虹が出ていました! 写真ではちょっと分かりづらいかもしれませんが、本当にくっきりと、色鮮やかな虹でした。朝からきれいな虹を見て、「今日は素敵な一日になりそうだなぁ」、そう思ったものです(*^o^*)

 素敵と言えば、写真がなくて申し訳ありませんが、今日はベルマークの活動、さらには木曜日の放課後恒例のわくわく算数教室がありました。どちらも学校を支えて頂いているボランティアの皆様による活動で、本当に素敵な方々に恵まれて、学校としては感謝感謝です。そんな素敵な方々に支えて頂いていると、自然とそこで育つ子供たちも素敵になっていきますねぇ(^▽^)

11月26日の給食

画像1 画像1
今日は、いつもと少し違うカレーです。
ごぼう、さつまいも、しめじを具に豆乳を加えて作りました。
大好きなカレーなのでよく食べていました!


根菜チキンカレー
わかめと大根のサラダ
ヨーグルトのりんごソース
牛乳

5年生ガンバレ!(^^)!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の水曜日はとっても寒い一日でしたが、5年生は連合音楽会へ向けて、熱くなっています! いよいよあさっての金曜日が連合音楽会の本番、ワクワクですねぇ(^▽^)

 5年生を応援する動きも見られます。行事などの際に学年を超えてエールを送り合っている光景、とっても微笑ましいです。今回の連合音楽会でも、5年生に思いが届いて、頑張る力になるといいなぁ(*^o^*)

11月25日の給食

画像1 画像1
大学いもは、シルクスイートという品種の甘いさつまいもで作りました。
小宮町の農家さんの畑でとれた地場野菜です。
おいしい大学いもに出来上がり、子どもたちに大人気でした。
うどんも今日のような寒い日にピッタリ。みんなおかわりして食べていました!

みそ煮込みうどん
いか大根
大学いも
みかん
牛乳

5年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の集会は、お祭りだぁい!!

 祭のはっぴを着た5年生と河西先生のお出迎え。何やら気持ちが盛り上がりそうな集会ですが・・・

 毎年この時期、5年生は連合音楽会に参加します。ということで、連合音楽会で発表するために練習を重ねた合唱と合奏を、今朝は全校の前で披露してくれました♪

 合奏は「夏祭り♪」。合唱は「秋祭り」。どちらも祭がテーマということで、みんなはっぴ姿なんですねぇ。ビシッと決まって、お似合いです(^▽^)  もちろん合奏も合唱も、一生懸命練習してきたことが伝わってくる、美しいものでした! ちなみに、はっぴは地域の方々にお借りしているものです。どうもありがとうございます。お借りしたはっぴを着て、5年生は頑張っております!

 宇津木台小の5年生が連合音楽会に参加するのは、27(金)です。最後の最後まで練習を重ねて、立派な姿を披露してくるのだぁ!!(^▽^) ファイト〜!!

11月24日の給食

画像1 画像1
今日11月24日は「和食の日」

給食では 「出汁」 のうま味をしっかり味わえるすまし汁を作りました。
和食の味を決めるのは 何と言っても 「出汁のうま味」 です。
外国ではこれにあたる言葉がないため 「UMAMI」 と呼ばれています。
何気なく食べている和食ですが 「おいしかった」と感じる秘密は この 「うま味」 にあるんですね。
宇津木台小の子どもたちも「うま味」のわかる大人になってもらいたいです。


吹き寄せおこわ
白身魚のもみじ焼き
水菜と豆腐のすまし汁
即席漬け
牛乳

サタデースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、家庭科室で、味噌作りをしています。

低学年は保護者と一緒に参加をしていることもあり、たくさんの人がいてとてもにぎわっています。

みんな大豆をつぶして、麹を混ぜているところでした。

発酵に時間がかかるけれど、出来上がって食べるのが待ち遠しいですね♪


企画して下さった放課後子ども教室推進委員の方々、素敵な会をどうもありがとうございました。子供たちからも「たのし〜い♪」という声が聞けてうれしいです(^^)


避難訓練(第二次避難場所へ)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の第二次避難場所へ避難をする訓練には、宇都木台中央自治会の方にもご参加頂きました。いざという時は、地域との連携も欠かせません。今後も学校と地域との繋がりを確かなものにしていければと思います。

 最後に、プリン公園の施設の写真を2枚。いざという時のための物品を備蓄している倉庫、それから暗い所に明かりを灯してくれる電灯です。お気づきになりますでしょうか。どちらも泥の跡が目立ちます。倉庫も電灯もどちらも大事なものですから、大事に扱うのが社会のマナーですね。子供たちにも話をしましたが、保護者の皆様にもこのことをご承知頂き、公園などの公共施設の正しい使い方を身に付けさせるべく、学校と保護者の皆様、さらには地域の皆様のお力もお借りして、協力して取り組んでいきましょう。

避難訓練(第二次避難場所へ)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。いざという時には、日頃からの備えや訓練が大事。今日も全校で真剣に取り組みました。

 今日はいつもの校庭への避難に加えて、学校の近くにある給水塔が破損して校庭に大量の水が流れ込んでくる恐れがあることを想定して、第二次避難場所であるプリン公園に避難をしました。学校の敷地を出ての避難となりましたが、みんな「お・か・し・も」の約束を守り、上手に避難をしていました。今日の避難の様子は100点を挙げられる、それくらいしっかりとした訓練ができました。

 

11月20日の給食

画像1 画像1
ヨーグルトポムポムは、フランスのデザートです。
ポムはフランス語でりんごのことです。りんごは、青森産の紅玉を使いました。
おいしかったよ〜の声をたくさん聞きました!


チリビーンズサンド
野菜のスープ煮
ヨーグルトポムポム
牛乳

11月19日の給食

画像1 画像1
今日は、今年秋に誕生したプロバスケットチーム「東京八王子トレインズ」の選手から元気応援メニューのメッセージをもらいました。給食一口メモやお昼の放送で伝えました。

元気応援メニューは、ごはんです。
「小中学生の頃は、とにかくごはんをしっかり食べるようにしていました。
ごはんは、成長する皆さんに必要な食べ物。丈夫な体を作って夢をかなえるためにもしっかり食べましょう!」

みんな食べてくれたかな!?

麦ごはん
ぎせい豆腐
ひじきの炒め煮
のっぺいじる
牛乳

保健委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の集会は、保健委員会の発表でした♪

 ケガに注意をすることや、危険を予測して行動するといったとても大事なことについて、クイズやスライドなどを交えて分かりやすく伝えてくれました。

 廊下や階段を走っている人はいませんか? ケガに繋がるような危険な行動をしてしまっている人はいませんか? 集会で保健委員会のみんなが伝えてくれたことに注意をして、ケガ0を目指していきましょうね!(*^o^*)

11月18日の給食

画像1 画像1
五穀ごはん
さつま揚げ
ひじきの炒め煮
のっぺい汁
牛乳

今日から通常モード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 改めまして、先週の学習発表会にはたくさんの方々のおこしを頂きまして、ありがとうございました。

 学習発表会のご感想が続々と届いておりますが、「とても良かった」、「感動した」といったお褒めの言葉がたくさんあり、それは子供たちの頑張りの成果であると共に、その頑張りを間近で見てきた先生達にとっても嬉しい言葉であります(^▽^) お褒めのお言葉もそうですし、お気づきのことなども、忌憚のないご意見をお寄せ頂ければと思います。
 
 体育館は、(土)の午後に先生達で片付けました。体育館も廊下なども、一生懸命時間をかけて展示をしましたが、毎年片付けはあっという間に終わって、その景色の違いに驚きます。しかし改めて、展示も劇も子供たちの頑張りを多くの皆様に見て頂くことができて、良かったなぁと思います(^▽^)

 さて、今日からはまた通常モードに戻りました。学習など、しっかり頑張っていきましょうね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 保護者会(56)
3/7 保護者会(す・1・2)
3/8 クラブ
3/9 保護者会(3・4) 避難訓練
クラブ
3/10 6年生を送る会 保護者会(5・6)