3月3日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・手巻きちらし寿司
・鮭の塩焼き
・春のお吸い物
・牛乳

保護者会

 4、5、6年生の保護者会が行われました。
 本年度末の保護者会への参加ありがとうございました。成果や課題など種々の話題があがったことと思います。ご参加頂きありがとうございました。学校と家庭は車の両輪です。子供たちの課題を共有して育成を図っていきましょう。
 学校の大切な役割は確かな学力を身につけさせることです。小学校は学力の基礎基本が詰まっています。全てがそうとも言えます。家庭学習の手引きを配布していますが、再度見直しを行いご家庭での学習へ取り組ませてください。
 本日はありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
理科では「ものと重さ」の学習をしています。
同じ重さのねんど玉を2つ作り、1つだけいろいろな形にかえたら重さはどうなるのか予想を立て、実験をしました。
実験から、うずまきにしたり、細長くしたり、平らにしたり、細かくしたりしても重さはかわらないことを確認できました。

学習の様子1

4年生 二分の一成人式 
あと10年で成人式を迎えます。ちょうど半分の年の4年生です。生まれた頃の様子など楽しく発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

4年生の様子です。子供たちの合奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子3

4年生の様子です。
プレゼントを子供から保護者へ、保護者から子供へ渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習の様子4

4年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習の様子5

4年生の様子です。プレゼントの様子の写真が全員分載せられませんでした。すみません。
画像1 画像1

学習の様子1

6年生算数
総まとめです。2人の教師がつき手厚く教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

ドリルの総復習です。できないところをしっかり見直し、中学校へ向けて準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

2年生国語
物語文をペープサートでグループごとに発表します。今日は役割分担と練習です。教え合うなかでお互いが高まっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

5年生社会
環境を守るために
CO2の及ぼす地球環境の変化を生活の中から考えさせました。環境問題は人類の生存に関わる大きな問題です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子2

5年生の様子です。
実践に繋がっていくと良いですね。色を変えて記録をしていますね。全員が真剣に考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

1年生道徳
今日は正直について心を耕しました。題材を書画カメラで写しながら場面を捉えていきました。拾った物を正直に言えず、嘘をついたために気持ちが晴れません。場面ごとに心の変化を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

1年生の続き
正直に話しました。相手も嘘を言っていました。解決した後の心の動きを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

1年生
全員が進んで自分の考えた心のなかを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子1

3年生算数「そろばん」
3回講師の先生を迎えて指導を受けました。かけ算九九のパズルで男女に分かれ戦いました。女子の方が少し早く完成できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

画像1 画像1
3年生の様子です。
 時間の計算もそろばんでできることを教えて頂きました。かけ算パズルの戦い、男女の完成の時間の差を計算しました。
画像2 画像2

学習の様子3

画像1 画像1
3年生
仕上げに引き算のプリントをしました。3日目でそばんの扱いに慣れていました。講師の先生から褒められました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより