学習の様子1

自分の考えをもち、生き生きと表現する児童の育成 「話すこと・聞くことを通して」をめざし指導力を向上させています。
 指導のベースとして「聞き方名人」「話し方名人」 の姿を学校でまとめ、統一した指導で取り組んでいます。合わせて声の大きさの目安を分かるようにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

 5年生国語「伝記を発表しよう」これまで伝記から人の生き方を学んできました。発展として自分の決めた人物の伝記を読み紹介する学習をしました。
 今日は発表をしました。
 工夫として、発表するときの自分の気をつけるポイントを決めました。周りの子は発表者の話すポイントを評価します。自分の決めた目標を周りの子から評価してもらい自分の発表がどうだったのかを学べるように工夫したことです。
 発表前に一人一人が音読集を読み、声を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子3

5年生
子供のたてた目標と周りの子の評価です。自分も聞く子供たちも発表するときのポイントを学ぶことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

コメントも具体的で良いですね。評価を点数化したことも分かりやすいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子5

このように一つ一つを丁寧に扱えるのは、国語の学習だからできます。他の教科では国語科での学びを基にして応用し、活用していくことが大切になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・マーガリンパン
・豆腐のハンバーグ
・こふきいも
・きのこスパゲティー
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

読み聞かせ活動1

地域の方による読み聞かせ活動が行われました。
低学年「くまとやまねこ」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ活動2

中学年「フレーミーのあかいえさいれ」
教室の学級文庫の本から読んで頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ活動3

高学年「りんごかもしれない」
卒業生と保護者の二人で読んで頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子1

1年生「たぬきの糸車」
昨日までに昔の事柄の表現の意味をまず学び、読解が進むようにしました。
今日は、始めにみんなで音読をしました。本を立ててしっかり読んでいますね。
 読み終わってから、いつ、どこで、だれ についてまとめ、大まかに登場人物をつかませ、物語の流れをつかませました。
 今日の学習のねらいは、場面の挿絵を並び替えて内容を確認し、物語を一文で表す活動を通してあらすじをつかませることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

1年生「たぬきの糸車」
 挿絵をランダムに黒板に貼り、あらすじに沿って並べさせる工夫をしました。4通り出てきました。5場面と6場面の流れがはっきりしませんでした。
 教科書で確認し場面の流れをはっきりしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子3

1年生「たぬきの糸車」
そこで1文であらすじをまとめさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

今日の学習のまとめです。今日が1時間目で内容をしっかり捉えられないのが当然です。この学習を終えてまた話のあらすじをまとめさせます。学習の理解がどこまで深まったかご期待ください。
画像1 画像1

2月3日(水)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・セルフ恵方巻き
・いわしのすり身団子汁
・豆ナッツ黒糖
・牛乳

縄跳び月間1

各班で演出を考えた発表会が行われます。
個人の技、チームとしてのまとまりなど、見応えのある発表会になりそうです。明日まで練習をします。
中休み 体育館での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び月間2

外での練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員美術展

市内小中学校の教職員交流美術展が開かれます。
期間 2月5日(金)から2月9日(火)まで。午前11時から午後8時まで(最終日午後5時)
場所 アートスペース KEIHO(京王八王子駅徒歩5分)
本校職員の出展候補作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生国語「たぬきの糸車」
 読解です。学習への入り口で、今日は実際に地域の方に糸車を持ってきて頂き、糸を紡ぐ体験をしました。実感をもって学習できます。教材には、子供の見たことのないまた触ったことのない知らない事柄が多く出てきます。様々な機会にふれさせておくことは貴重な体験となります。一度自分のお子さんの教科書を読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子2

様子です。綿の感触を楽しんでいました。途中で切れたりして結構難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝読書

静かに読んでいます。落ち着いた生活のスタートを切れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより