3月1日(火)  ~本日の給食~

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・肉じゃが
・ふりかけ
・鶏肉と豆の炒め物
・牛乳

4年 あいさつ運動

画像1 画像1
2月29日、3月1日、2日の3日間、1・4年生の保護者の方が、あいさつ運動をしています。

『あいさつは、心と心をつなぐ、魔法の言葉』

みんなで元気にあいさつをして、気持ちの良い朝のスタートを切りましょう!

4年 縁の下の力持ち ~パソコンルーム~

画像1 画像1
画像2 画像2
次に使うクラスが、気持ちよく授業ができるように、パソコンルームの整理整頓をしています。

自ら率先して整頓する姿に感動しました。

流石、4年生です!

4年 アーチ作り・装飾

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会・卒業式・1年生を迎える会などで使用するアーチを作成しています。

みんなで協力して、楽しみながら作成しました。

チームワークが大変良く、スムーズに活動することができました。

4年 算数 ~直方体と立方体~

画像1 画像1
画像2 画像2
分数の単元が終わり、直方体と立方体の学習をしています。
先日は、実際に展開図をかいて組み立てました。

上手にできた児童もいれば、一面たりなかったり、マス目が合わなかったりした児童もいます。

『なぜ、箱にならなかったのか?』

これをじっくり考えることが大切です。

今後も、アクティブラーニングを通して、理解を深めていきます。

3学期 音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日に音楽集会がありました。

クイズ形式で、音楽の豆知識を学習することができました。

面白いクイズを考えてくれた音楽クラブのみんなに、拍手を送りたいです。

2月29日(月) ~本日の給食~

画像1 画像1
今日の献立
・麦ごはん
・焼き魚(鮭)
・さつま汁
・煮びたし
・いちご
・牛乳

3月のパパサンズ ミラクルサタデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月のパパサンズは、体育館で楽しいイベントを、川口児童館主催で、PTA、パパサンズ、学童保育所の協力で開催します。

今年度最後のパパサンズ。みんなで楽しい思い出作りましょう!

2月26日(金)  ~本日の給食~

画像1 画像1
今日の献立
・にんじんご飯
・ちくわの2色揚げ
・根菜汁
・牛乳

3年 七輪体験

ちらちら小雪が降るなか、楽しみにしていた七輪体験をしました。
マッチをすることも初めての子も多く、緊張していました。
なかなか炭に火がつかなくて苦戦しましたが、炭が赤く燃える様子を見ると、思わず歓声が上がりました。その後、お家から持ってきたお餅やウインナー、マシュマロなどを焼き、美味しくいただきました。
寒い中、お手伝いに来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)  ~本日の給食~

画像1 画像1
今日の献立
・バターロール
・豆腐のグラタン
・千切り野菜のスープ
・じゃがいものおかかバター
・牛乳

紅梅と桜?

画像1 画像1
太陽は出ても寒いですね。
校庭でサッカーをした後、校庭の隅を見るときれいな桜・・・?
桜に見えたのは、昨晩降った雪でした。ふわふわの雪で、「たくさん積もっていたら雪合戦できたのに・・。」と子どもたちは残念そうでした。
美しかったので、一枚パチリ!

4年 楽しい読み聞かせ

画像1 画像1
24日(水)の朝は、読み聞かせでした。

図書ボランティアの方による読み聞かせを、いつも楽しみにしています。

ご協力ありがとうございました。

4年 縁の下の力持ち ~ボール空気入れ~

画像1 画像1 画像2 画像2
体育倉庫にあるボールの空気を4年生の児童が入れていました。

「学校のために何かをしたい!」

という気持ちが素敵です。

高学年になると委員会活動など、学校全体のために活動する場面が増えていきます。

今から楽しみです。

23日 ロング昼休み

画像1 画像1
23日はロング昼休みでした。

全校児童が外で元気いっぱい遊びました。

4年 ロング昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
23日はロング昼休みでした。

1組はドロケイ、2組はドッジゴールをしました。

寒さに負けず、みんな元気に外で遊びました。

4年 理科  ~水の姿~

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で水を熱するとどうなるか実験しました。

熱し続けても、約100度になると温度の変化は一定になることを確認しました。


児童は皆実験が大好きで、集中して取り組んでいました。

22日 児童朝会 ~姿勢の大切さ~

画像1 画像1
22日の児童朝会で、姿勢を正すことの大切さを学びました。


4年 この枝は何でしょう? 解答

画像1 画像1
4年教室の前に、一本の枝を飾っています。

児童「桜かな?この香りは梅かな?」

と友達同士で相談していました。



正解は、梅です!

2月24日(水)  ~本日の給食~

画像1 画像1
今日の献立
・磯ごはん
・厚焼きたまご
・みぞれ汁
・きんぴらごぼう
・かんぺい
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 保護者会 1.2年
3/2 6年生を送る会
交流給食
3/3 保護者会 3.4年
補 習
3/4 保護者会 5.6年
SC勤務予定日
3/7 クラブ活動

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画等

学校経営計画

学校経営報告

その他の配布文書

特色ある活動

ならはら学級

地域・保護者の皆様へ