職場体験新聞

10月7日から3日間行った、2年生の職場体験を、一人一人新聞形式でまとめました。2年生の廊下に貼ってあります。ご来校の際には、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6

2年4組、理科。電圧計の扱い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5

2年3組、社会。九州地方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 4

2年2組、マイ大根に水遣りをして、成長の記録を記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3

2年1組、国語。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 2

1年4組、理科。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 授業風景 1

今日の授業風景です。1年3組、美術。彫刻刀を使う上での注意を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱祭必勝法 2

3年生から1年生へのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱祭必勝法

3年生から1年生へのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後練習 4

今日の放課後の様子です。まだまだ悩んでいます。まだまだ努力しています。きっと伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後練習 3

今日の放課後の様子です。まだまだ悩んでいます。まだまだ努力しています。きっと伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後練習 2

今日の放課後の様子です。まだまだ悩んでいます。まだまだ努力しています。きっと伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後練習 1

今日の放課後の様子です。まだまだ悩んでいます。まだまだ努力しています。きっと伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 朝練習

週末に本番を控え、そろそろ疲れもピークにきていると思います。カゼ等体調不良の生徒は、先ず自分の体調管理に気を付けましょう。ウガイは大切ですね。
画像1 画像1

玄関の菊が見事です!

今、城山中学校の玄関には見事な菊が並んでいます。地域の菊の会の方々のものと3年生のものです。学校においでの際はぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放送

昼の放送で、各クラスの音楽祭実行委員が取り組みの様子や目標を話しています。2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年リハーサル

4日後に本番を控え、3年生の学年リハーサルを行いました。まだまだ伸びます!期待してます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼 2

生徒会役員、各専門委員長から今後の予定の発表がありました。また、合唱祭実行委員長から今週末に迫った合唱祭に向けて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 生徒会朝礼

今朝の生徒会朝礼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域に愛される吹奏楽部!2

会場の人たちもとても楽しそうでした。いつもお世話になっている地域の方々に、少しお返しができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 学年末考査
3/2 薬物乱用防止教室
都立高校一次入試発表
3/4 専門委員会