緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART3

1月18日(月)。

校庭は、すっかり雪で覆われています。

校庭の端を歩きます。
ズボッ、ズボッと、雪の中に足が入ります。


朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART2

1月18日(月)。

通学路を歩きます。
雪が積もっています。

数年前にも、大雪が降ったことを思い出します。


朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART1

1月18日(月)。

今日は、朝から雪が降っています。
外は一面、銀世界です。

午前9時過ぎには、雪から雨に変わっています。


朝の風景です! 雪(1月18日 通学路編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART8

1月16日(土)。

これが何か分かりますか?「和菓子」?

では、ありません!!

なんと、精密に作られた作品です。
食べることはできません。

おおるり展は、すごいです!


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART7

1月16日(土)。

11階におります。
中学校の美術科の作品です。

中学生になると、技術的にもグッと上がるようです。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART6

1月16日(土)。

家庭科の作品は、別の部屋に展示されています。

クッション、ナップサック、タオルかけ等、色々な作品があります。
使用できるものとして作製しています。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART5

1月16日(土)。

書写の部屋の横には、図工科の作品が展示されています。

平面作品・立体作品が、見やすく展示されています。
どの作品にも図工担当の先生のアイデアが、ギュッと詰まっているように感じます。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART4

1月16日(土)。

書写を見ます。
どの小学校の作品も、すばらしいです。

筆に勢いがあります。
堂々としています。
全体のバランスがいいです。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART3

1月16日(土)。

横山第二小学校は書写と図工の作品を出品しています。

エレベーターのドアが開くと、たくさんの人々の姿が見えます。
受付を済ませて、さっそく中に入ります。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART2

1月16日(土)。

”八王子市立小中学校合同作品展”

八王子市の小学校の書写、図工科、家庭科、中学校の美術科が集まり、作品展を開催しています。
「おおるり展」です。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART1

1月16日(土)。

1月16日・土曜日、午後0時半を過ぎました。
八王子駅の目の前にあるビルに急ぎます。

東急スクエア内にある「八王子市学園都市センター」です。


すごい作品です! おおるり展(1月16日 児童生徒編)PART1 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART7

1月16日(土)。

たてわり班活動は、横山第二小学校の特色ある教育活動の一つです。

異学年交流を行うことで、高学年の子供たちには「自己有用感(頼りにされているんだ)」が育ちます。低学年の子供たちには「あこがれ」の気持ちが芽生えます。

たてわり班活動は、横山第二小学校の「伝統」になっているのです。


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART6

1月16日(土)。

体育館の様子です。
2つのグループが、合同で遊んでます。

体育館全体を使って、ドッジボールの試合をしているのです。


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART5

1月16日(土)。

子供たちのそばには、先生方の姿も見えます。
子供たちが、ケガをしないように、安全に、楽しく遊べるように見守っています。

先生「よし!先生も入ったよ!」
子供「えぇぇ!」
子供「いいよ!先生を捕まえよう!」


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART4

1月16日(土)。

校庭へ向かいます。

子供「あっ!校長先生。シィィィィィィ!!」
校長「どうしたの?」
子供「今、ドロケイをやっていて、隠れているの。」


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART3

1月16日(土)。

校庭には、子供たちがたくさん集まっています。
体育館へ急ぐ子供たちもいます。

子供「さあ!遊ぼう!」


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART2

1月16日(土)。

1月15日・金曜日、昼休みです。

放送「今日のお昼休みは、たてわり班活動遊びを行います。」
放送「1年生は教室で待っていてください。6年生がお迎えに行きます。」


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART1

1月16日(土)。

今日も、朝から、いいお天気でした。
青い空には白い雲が見えました。

やわらかな日差しが、気持ちいいです。


みんなで遊ぼう! 特色(1月16日 たてわり班編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうのこんだて  1がつ14にち  もくようび

画像1 画像1
*ちゅうかふうたきこみごはん

*くずきりスープ

*ポップビーンズ

*はるか

*ぎゅうにゅう

授業風景です! 学習(1月15日 1・2・3年生編)PART7

1月15日(金)。

子供たちの手元には「時計」があります。
具体物を操作しながら、時計の学習を進めます。

体験的学習です。


授業風景です! 学習(1月15日 1・2・3年生編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 児童朝会
3/1 朝学習
小小連携(6年生)
3/2 朝読書
委員会活動
3/3 6年生を送る会
薬物乱用防止教室(6年生)
放課後子ども教室
児童集会
3/4 算数タイム