【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

2月25日:緊急の交通安全教室

画像1 画像1
今月の15日、17日と立て続けに都内で、小学校1年生の児童が死亡するという痛ましい交通事故が発生しました。これらの事故を受けて、八王子署管内の全小学校において緊急の交通安全教室を実施することになり、本校でも八王子警察の方にお話をしていただきました。その中で「4点の約束」について説明がありました。
  1 運転手にアイコンタクトをする。
  2 横断歩道では、青信号でもかならず左右の安全を確認する。
  3 道路でボール遊びや鬼ごっこなどをしない。道路に飛び出さない。
  4 自転車に乗るときはヘルメットをかぶる。
みんなが悲しむ、そして自分がもっともつらい思いをする。そのことを肝に銘じて安全に過ごしてほしいと思います。
学校でも継続して安全指導をしてまいりますが、保護者・地域の皆様も子供たちへの声かけ、見守りをお願い申し上げます。


イノシシに注意してください

本日(23日)夕方に巡回中の警察官より、学校の近辺にイノシシが出たとの情報が入りました。
学校北側の犬目山付近から降りてきた模様です。人に向かってくる危険もあります。イノシシを見た場合は、次のことに注意してください。

・近づかない
・追いかけたり、威嚇したり、物を投げたりしない
・目を合わさず、静かに離れる

また、見かけた場合はすぐに警察に連絡をお願いします。

2月19日・22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     19日                    22日
  ・セサミパン                  ・ごはん
  ・牛乳                      ・牛乳
  ・豆腐ハンバーグ(きのこソース)     ・鮭の七味焼き
  ・コーンポテト                 ・呉汁
  ・野菜スープ                  ・大根の酢醤油
  ・果物(はるか)

2月17日・18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
       17日                  18日
   ・ごはん                   ・ししじゅうし
   ・牛乳                    ・牛乳
   ・わかさぎの唐揚げ            ・ミニシューマイ
   ・すき焼き風煮物             ・もずくスープ
   ・浅漬け                   ・果物(清見オレンジ)

2月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     16日
  ・大豆入り五目ごはん
  ・牛乳
  ・魚の照り焼き(ぶり)
  ・キャベツと昆布の和え物
  ・果物(でこぽん)
 〜城山中学校3年生 中重響さんが考案した
  メニューを実施しました!


2月12日・13日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
       12日                   13日
  ・野菜リゾット                ・黒糖パン
  ・牛乳                     ・牛乳
  ・豚しゃぶサラダ              ・オムレツ
  ・ココアケーキ                ・きのこスパゲティ
                          ・野菜スープ        
                          ・果物(はるか)

2月9日・10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
        9日              10日
  ・豆腐の旨煮丼             ・カレー南蛮うどん
  ・牛乳                   ・牛乳
  ・青梗菜と卵のスープ          ・天ぷら(さつまいも・ちくわ)
  ・くきわかめの炒め煮          ・野菜とじゃこのサラダ

2月16日:クラブ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちがとても楽しみにしているものの一つがクラブ活動です。
来年度活動に加わる3年生も参加してクラブ発表会を実施しました。

クラブ活動は年間15回ほど行いますが、行事のために活動日の間が空いてしまったり、悪天候で校庭が使えなかったりと、計画的に活動するのはなかなか大変です。
それでも、少しでも充実した時間を過ごそうと子供たちと先生方が工夫して取り組んでいます。

発表会では、普段の活動の様子や、自分たちが作った作品などを紹介しました。

2月12・13日:学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の学校公開にご参加いただきましてありがとうございます。
金曜日は寒さの厳しい日でしたが、土曜日はうって変って温かい日となりました。
授業を参観する保護者や地域の方もたくさんいらっしゃり、緊張感いっぱいの子供たちもいましたが、いいところを見せようと張り切っている様子もたくさん見られました。

学校ではこれから学年末に向けてまとめの学習に入っていきます。「終わりよければ全てよし」ではありませんが、充実感をもって学年を締めくくることができるよう、職員一同努めて参ります。

2月10日:ユニセフ集会

画像1 画像1
ユニセフ集会を実施しました。
インフルエンザが流行してきていることもあり、集会は放送で行いました。
代表委員からユニセフの活動や日本も戦後ユニセフの支援を受けたことなどを説明しました。

募金は16日(火)までです。
趣旨にご賛同いただける方は、ご協力のほどお願い申し上げます。

2月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    8日
  麦ごはん                    副校長先生から
  牛乳                      元気応援メッセージを
  焼き魚(さば)                 いただきました。
  豚汁
  煮びたし
  果物(でこぽん)

2月5日の給食

画像1 画像1
  5日
 チャーハン
 牛乳
 ツナポテト餃子
 春雨スープ

2月3日・4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     3日                    4日
  セルフ恵方巻き                ライトフランスパン
  牛乳                       牛乳
  つみれ汁                    チキンビーンズ
  豆黒糖                     揚げワンタンサラダ
                            果物(ネーブル)

2月1日・2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    1日                       2日
  とりそぼろ丼                  ごはん
  牛乳                       牛乳
  たら汁                      いかの松笠焼き
  こんにゃくの土佐煮              かきたま汁
                            きんぴら
                            果物(ぽんかん)
 

福祉の学習(4年生・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から総合的な学習の時間に福祉の学習が入りました。
4年生は小松原園で認知症サポーター養成講習や介護の体験を行い、5年生はその体験を生かして竹の里で高齢者の方々と交流をします。
今年度は、実施1年目ですので、5年生も認知症サポーター養成講習を受けています。
「共に生きる」「大切な人生の先輩から学ぶ」そんな学習を目指していきたいです。

竹の里での交流では、子供たちがゲームの企画をしました。BGMにスローテンポの曲を選んだり、分かりやすいルールを工夫するなど、利用者の方のことを考えて実践しようとがんばっていました。
最初はお互いに緊張した面持ちでしたが、子供たちのがんばりが伝わったのか、最後は笑顔でとても温かい雰囲気となりました。

小松原園・竹の里・高齢者あんしん相談センターの皆様、ありがとうございました。

2月3日:なわとびチャレンジ(大なわ)集会

画像1 画像1 画像2 画像2
「なわとびチャレンジ週間」が間もなく終わります。
この期間の休み時間には、大勢の子供が短なわや大なわの練習に励んでいました。
運動委員の子供たちは低学年の子に技を教えたり、大なわの回し手になったりするなど、「なわとびチャレンジ」の取り組みを盛り上げていました。

今日の集会では、普段の練習の成果を生かし、各クラスで大なわの記録にチャレンジしました。2分間の大なわとびを2回行い、その合計が記録となります。

チャレンジの結果、1位となったのは、何と2年1組の249回でした。子供たちは担任の先生とハイタッチをしながら喜び合っていました。

1月28日・29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
    28日                 29日
  ・ミックスピラフ             ・ごはん
  ・牛乳                   ・牛乳
  ・ベイクドポテト             ・ほっけの塩焼き
  ・ミネストローネ             ・生揚げと豚肉の味噌炒め
  ・果物(ぽんかん)            ・さつまチップス                    

1月26日・27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
      26日                27日
  ・カレーライス               ・麦ごはん
  ・牛乳                    ・牛乳
  ・野菜スープ                ・いかの香味焼き
  ・黄桃のヨーグルト添え         ・田舎汁
                          ・のりの佃煮
                          ・ゆず大根

1月22日・25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
     22日                 25日
  ・菜飯                   ・きなこ揚げパン
  ・牛乳                   ・牛乳
  ・きびなごの唐揚げ           ・肉団子ときのこのスープ
  ・みそすいとん              ・花野菜のピクルス
  ・浅漬け

1月20日・21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
      20日                21日
  ・ごはん                  ・ごはん
  ・牛乳                   ・牛乳
  ・四川豆腐                ・手巻き用のり
  ・青梗菜とたまごのスープ       ・鮭の塩焼き
  ・もやしのナムル            ・けんちん汁
                         ・ごま和え
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

教育課程

学校経営計画 学校経営報告

登校許可届