♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

児童朝会「交通安全の話」

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(月)
交通安全の話を上柚木駐在所長の丹羽 健大郎さんがきてくださり、交通安全の話をしてくださいました。
「大切な命」「自分の身は自分で守ること、予知能力や創造力を働かせて道を歩くこと」が大事だと教えてくださいました」

2月22日(月)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
厚焼き玉子
田舎汁
えのきの佃煮
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
卵     岩手
玉ねぎ   北海道
人参    千葉
大根    神奈川
じゃが芋  北海道
こんにゃく 群馬
万能ねぎ  高知
えのき   長野

ふしぎ科学教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(土)10:00〜11:302年生から6年生・卒業生・保護者の参加25名で「ふしぎ科学教室」を行いました。
テーマは「水と砂糖と重曹でできるもの」
予想をホワイトボードに班ごとにまとめ、理由も考えました。
・甘い炭酸水
・シュワーッとするソーダ水
・カルメラ
・カルメ焼きなど
実際にこの中から「カルメ焼き」に挑戦しました。
ポイントは、130まで砂糖水を熱すること。
人数分に分けた後、30秒数えてかきまぜること。
水と砂糖と重曹の化学反応を実際に実験したので、子どもたちの目はキラキラ輝いていました。
やってみて疑問もまた出てきました。
「よく膨らまなかったのはどうして?」
その他数々の疑問は、家に帰ってもう一度やってみたりして検証してください。
身近にある物質を利用して、楽しい科学教室となりました。

2月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
たまごチャーハン
棒餃子
わかめスープ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
玉ねぎ     北海道
人参      千葉
生姜      高知
卵       岩手
にら      茨城
白菜      群馬
長いも     青森
ニンニク    青森
長ネギ     埼玉

2月19日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ふりかけ
鯖のカレー焼き
みそ肉じゃが
果物
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
生姜    高知
じゃが芋  長崎
玉ねぎ   徳島
人参    千葉
糸こんにゃく  群馬
ネーブル    和歌山

保健委員会集会「姿勢について」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月18日(木)は児童集会で保健員会の発表でした。
「姿勢をよくしよう」というテーマで、こどもたちがオリジナルの台本を作りました。
その中でキャットストレッチという簡単な体操を紹介し、全校でやってみました。
1cmは背骨が伸びたような気がしました。
これからも、続けるときっと姿勢がよくなると思います。

なわとび週間全校取り組み

2月15日(月)から、全校縄とび週間が始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水)今日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
とりと豆のトマト煮
こまつ菜とコーンのサラダ
果物
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
じゃが芋    北海道
玉ねぎ     北海道
人参      千葉
マッシュルーム 千葉
キャベツ    愛知
にんにく    青森
小松菜     東京都久留米
ポンカン    和歌山

3年クラブ活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(火)は3年生が6時間目にクラブ活動を体験しました。
パソコンクラブ、家庭科クラブ、スポーツクラブ3つのクラブに分かれて楽しそうに教えてもらいながら、体験していました。

2月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
ひじき混ぜごはん
厚揚げのきのこソース
鶏汁
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
にんにく    青森
玉ねぎ     北海道
えのき     長野
しめじ     長野
万能ねぎ    高知
生姜      高知
人参      千葉
ごぼう     青森
だいこん    神奈川
こんにゃく   群馬
ながねぎ    埼玉

2月15日(月)今日の給食

画像1 画像1
磯ごはん
おでん
ナムル
果物
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参     千葉
里芋     千葉
大根     神奈川
こんにゃく  群馬
もやし    栃木
キャベツ   愛知
伊予かん   愛媛

4年生地域安全マップ表彰

画像1 画像1
2月15日(月)の児童朝会で
4年生が作った「地域安全マップ」の表彰状が手渡されました。
4年生がグループごとに、地域で防犯上、気を付けたい個所や交通安全で危ない個所を調べて、実際の足で目で見てまとめました。
今回は、「中山地区」へも行って、テニスコートのオーナーさんに実際にお話を聞くことが出来ました。


子ども達の笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(土)土曜教室も合唱団の練習もない日。
何やら、児童昇降口付近で声がしたので、行ってみると
なんと子どもたちが、花壇を耕してくれていました。
お父さん・お母さんの姿もありました。
作業していた子ども達の笑顔が、温かい太陽の光に輝いていました。
ありがとう!!

2月12日(金)今日の給食

画像1 画像1
スパゲティーミートソース
もずくスープ
チョコチップケーキ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参     千葉
玉ねぎ    北海道
にんにく   青森
セロリ    愛知
もずく    沖縄
白菜     群馬
卵      青森
こねぎ    福岡


由木西小オープンキャンパスその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の最後は、音楽室を会場に、「パネルディスカッション」を行いました。
本校の教育について4つの視点で本校教員が基調提案させていただました。
講師に、吉田 忍先生にお越しいただき、
自然体験を積んだ子供たちは、「協調性」「忍耐力」「自主性」がはぐくまれ、豊かな人間形成に大切なことだとお話しいただきました。
卒業生の中からも、「小規模校だからこそできる「全人教育」はほかの学校がまねしようと思ってもできない。ぜひ由木西小がますます、選ばれる学校になっていくことを願っている」等、会場の皆様の声もお聞きすることができ、充実した協議会となりました。
最後に那須校長からは、「ぜひ、今日のことを伝えてほしい、由木西小のことを多くの方に知っていただくために」とお話いたしました。

由木西小オープンキャンパス その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランチルームで、高麗茂樹さんの「こまつな」を食材にした栄養たっぷりの給食を試食したいただきました。
みんな笑顔で味わっていただきました。
お昼休みには、由木西小合唱団の歌を披露しました。保護者有志の皆さんも加わり3曲発表しました。会場に子ども達の天使のような声が響き渡り、温かい大きな拍手をいただきありがとうございました。
最後は、会場の全員で校歌を歌いました。

由木西小オープンキャンパス大成功!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(水)好天に恵まれ、新入生親子や地域町会長の皆様、卒業生の皆様、学校運営協議会委員の皆様、PTA保護者等約50名の皆様が由木西小にご参集いただき、授業参観、合唱団の歌、そして本校の教育についてのパネルディスカッションにご参加くださいました。
心より御礼申し上げます。
授業の様子です。由木西メソッドの書画カメラやホワイトボードの活用により「アクティブラーニング」に取り組みました。

2月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
スタミナ丼
小松菜となめこの味噌汁
白菜のゆず風味
果物 
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
にんにく   青森
生姜     高知
人参     千葉
玉ねぎ    北海道
長ネギ    千葉
もやし    栃木
にら     茨城
えのき    長野
なめこ    長野
白菜     群馬
ゆず     高知
いちご    佐賀

2月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ワカサギの甘酢
根野菜の旨煮
浅漬け
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
ごぼう    青森
人参     千葉
里芋     東京都小平
大根     千葉
こんにゃく  群馬
かぶ     千葉
キャベツ   愛知県

オープンキャンパスに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(月)の児童朝会で、副校長が子どもたちに聞きました。
「2月10日は何の日?」
5,6人の児童が手をあげて、全員が「オープンキャンパス」と答えたので、びっくりしました!
オープンは「開く」
キャンパスは「学校」
由木西小学校ってどんな授業をしているんだろう?
どんな子どもたちがいるんだろう?
どんな給食を食べているんだろう?
どんな先生がいるんだろう?
多くの問い合わせがあり、毎日副校長は大忙しです。
2月10日は、由木西小のよさ!あたたかさ!笑顔いっぱいの子ども達!学校林!まるごと見せて教えてあげましょう。
多くの方に由木西の良さを知っていただきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

由木西小学校 校歌

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届

学校運営協議会