2月17日の給食たまごスープ 黒糖ナッツ 牛乳 【ドライカレー】は、100kgのたまねぎをみじん切りにして よく炒めます。あめ色になるまで炒めると、甘味が出ます。 ひき肉・にんじんも加えよく炒め、 小麦粉・バター・サラダ油・カレー粉を炒めて作ったルーを入れて よく煮込みます。 今日もみんなよく食べてくれていました。 2月16日の給食さつま汁 野菜のピリカラ炒め くだもの(デコポン) 牛乳 今日は、ファンキー加藤さんからの2月の元気応援メニュー 『混ぜごはん』のメッセージが給食の放送で流れました。 今週は毎日、はちおうじっ子のみなさんにむけたメッセージが流れますので 楽しみにしていてください。 3学期「いずみの森オリンピック」
2月15日(月)から、体力向上月間の取り組みとして、中休みと昼休みを使った「いずみの森オリンピック」が始まりました。
3学期は、中休みは5分間の持久走に、昼休みは学年ごとにボールを使った様々な運動に取り組みます。友だちと協力したり励まし合ったりしながら運動する楽しさを味わってほしいです。 2月15日の給食魚の照り焼き くずきりスープ キャベツとこんぶの和えもの 牛乳 今日は、城山中の3年生が考えてくれた バランス献立です。 考案者からのメッセージは、 『主食だけでも栄養がとれるように炊き込みにしました。 みんな、お肉が好きだから、お肉だけじゃなくてお魚も食べてほしいと思い 献立をたてました。 海藻を好きじゃない人が多いけれど、家でも海藻を食べるように 言われているので、献立に昆布も加えました。』 今日は、くずきりスープを献立に加えました。 六小子供まつり(2)六小子供まつり(1)たてわり班で手作りの遊びのお店を考え、高学年児童が中心となって準備を進めてきました。本番の今日は、たくさんの保護者や地域の方々にもお越しいただき、大盛況でした。 2月12日の給食コーンと卵のスープ チョコチップケーキ 牛乳 14日のバレンタインデーにちなんで 給食室で、ココア生地のチョコチップケーキをつくりました。 バターをクリーム状によく練り合わせて、たまごを加え 薄力粉やココアを混ぜ、チョコチップを入れて アルミカップに入れてオーブンで焼きました。 調理員さんたちが愛情こめてつくってくれたケーキ、 みんな嬉しそうに食べてくれました。 2月10日の給食バーベキュードチキン はくさいスープ 牛乳 はくさいがおいしい季節です。 はくさいは、葉先まで固く巻いているもの、ずっしりと重く 弾力のあるものがおいしいです。 今日は、スープにたっぷりと入っています。 けずり節のだしと、野菜の旨味でおいしいスープになりました。 2枚目の写真は、メキシカンライスに入るにんじんです。 10kgのにんじんを、調理員さんが ていねいに色紙切りにしてくれました。 2月9日の給食なめこのみそ汁 ピリカラこんにゃく くだもの(はるか) 牛乳 【ピリカラこんにゃく】は、 こんにゃくをゆでてあくをぬきます。 ごま油で炒めて、しょうゆ・酒・とうがらしで味付けしました。 つやがよく、子どもたちにも人気でした。 2月8日の給食いかのカリント揚げ 豚汁 煮びたし 牛乳 【いかのカリント揚げ】は、 短冊切りのいかに、片栗粉を薄くつけて油で揚げます。 しょうゆ・酒・みりん・さとうを煮たてて クラッシュアーモンドを入れ、揚げたてのいかにからめました。 甘辛い味でごはんがすすみました。 おかわりも大人気でした。 2月5日の給食さつまいもとちくわの天ぷら 野菜とじゃこのサラダ 牛乳 今日は、さつまいもとちくわの天ぷらです。 ちくわのほうには青のりを入れた衣をつけて揚げました。 さつまいもの端っこも天ぷらにしてクラスに入れたところ おかわりに大人気でした。 2月4日の給食厚焼きたまご 田舎汁 小松菜とえのきののり和え 牛乳 給食の厚焼きたまごは、ひき肉・たまねぎ・にんじん・しいたけが 入っています。 炒めた具とたまごを混ぜ合わせ、大きな天板に流し入れます。 オーブンに入れて焼いたあと、一人分ずつカットしていきます。 ほんのり甘いやさしい味付けです。 2/4 6年生社会科見学その6
江戸東京博物館の見学も無事終了しました。
予定通り八王子に向かって出発です。 2/4 6年生社会科見学その5食べ終わったグループから館内を見学します。 2/4 6年生社会科見学その4
参議院の体験プログラムが終了し、江戸東京博物館に向かいます、
2/4 6年生社会科見学その3
参議院の見学も終わり、これから参議院特別体験プログラムが始まります。
2/4 6年生社会科見学その2これから参議院を見学します。 2/4 6年社会科見学 その1午前中は国会議事堂で参議院を見学、午後は江戸東京博物館を 見学する予定です。 鬼が来た〜!!暦の上では、明日から春です。 節分は、自分の中の嫌な鬼を追い払う時です。 今日は教室に赤鬼がやってきました。 子供たちは、豆に思いを込めて鬼にぶつけていました。 2月3日の給食つみれだんご汁 大豆とじゃこの揚げ煮 くだもの(清見オレンジ) 牛乳 今日は節分です。給食では、いわしと大豆を使った献立にしました。 教室では、ちらし寿司をのり巻きにして、 今年の恵方である南南東を向いてだまって食べている姿が見られました。 今日の『つみれだんご汁』は、【浅野副校長先生の元気応援メニュー】です。 おすすめポイントは、 『つみれだんごは、魚のすりみや野菜をおだんごにしたもの。 たくさんの種類の材料をいちどに食べられます。 しかもあたたかいので寒い冬にはぴったり。 お魚があまり好きでない人も食べやすいメニューです。』 みなさんへの、元気応援メッセージは、 『みんなの体をつくるためにはいろいろな食べ物を食べることが大切です。 好き嫌いがないほうが元気にすごせると思います。 そして、おいしく食べると気持ちも楽しくなって幸せになりますよね。 そのためにも好きな食べ物が多いほうが幸せになれるんじゃないかなあ。 みんなで楽しく給食を食べて、元気な体と幸せな気持ちになりましょう。』 |
|