松枝小学校の様々な情報を発信します。

2月10日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

キャロットパン
チキンビーンズ
揚げワンタンサラダ
くだもの(はるか)
牛乳

今日のサラダは、ワンタンの皮を油で揚げて
野菜の上にトッピングしました。
パリパリした食感を楽しみました。

2月9日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

ししじゅうし
さつま汁
野菜のピリカラ炒め
牛乳

ししじゅうしは、沖縄の郷土料理です。
ししは豚肉、じゅうしは混ぜご飯という意味です。
給食では、生姜としょうゆで下味をつけた豚肉と
細切り昆布を炒めてごはんに混ぜました。

2月8日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
焼き魚(さば)
豚汁
煮びたし
牛乳




新入児保護者説明会

画像1 画像1
2月5日(金)平成28年度入学する児童の保護者説明会を行いました。学校長挨拶、八王子警察の方による安全指導、放課後子ども教室案内、次年度準備などお伝えしました。入学式を心待ちにしております。

2月5日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

いろどりごはん
豆腐ハンバーグ
コーンポテト
きゅうりと大根の甘酢漬け
牛乳

豆腐を入れたヘルシーハンバーグです。
しめじとえのきたけ、たまねぎを使って
甘辛いソースを作り、ハンバーグにかけました。

2月4日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

カレー南蛮
天ぷら(ちくわとサツマイモ)
野菜とじゃこのサラダ
牛乳

寒い日にはぴったりの「カレーうどん」です。
カレーうどんは1900年頃に東京の早稲田にある
そば屋さんが作ったそうです。
カレー粉には唐辛子やしょうが、ウコンなどのスパイスが
入っているので、身体が温まります。


子供まつり

今日は児童会が運営する全校参加の子供まつりです。3年生以上が、出し物を計画し遊び場所を提供しています。お化け屋敷からストラックアウト、もぐらたたき、魚釣りなど、種類はたくさんあり、子供たちは色々な学年の出し物を楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

セルフ恵方巻き
いわしのつみれ汁
炒り大豆
くだもの(きよみ)
牛乳

今日は節分です。給食では「セルフ恵方巻き」と
いわしのすり身を使って「つみれ汁」を作りました。
子供たちは、一年の無事を願って今年の恵方「南南東」を
向きながらしっかり食べていました。

2月2日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

黒砂糖パン
卵焼き
ぺペロンチーノ
野菜スープ
くだもの
牛乳

今日はにんにくをたっぷり入れて「ペペロンチーノ」を作りました。
にんにくは殺菌作用があり、疲れをとるビタミンB1の吸収を
よくしてくれるので、元気のもとと言われています。

2月1日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごまごはん
さんまのかばやき
ご汁
もやしと小松菜の和え物
牛乳

今日は、今が旬の小松菜を使って和え物を作りました。
「小松菜」は、江戸時代に東京都江戸川区小松川で
栽培されていたので、この名前がつきました。
冬が旬で、カロテン・ビタミンC・カルシウム・鉄分など
栄養たっぷりの野菜です。

1月29日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

麦ごはん
のりの佃煮
魚の香味焼き
白菜のゆず和え
田舎汁
牛乳

全国学校給食週間最終日は、「一汁三菜」の献立です。
一汁三菜にすると、自然と栄養バランスがとれます。


1月28日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

カレーライス
野菜スープ
黄桃缶のヨーグルトぞえ
牛乳

全国学校給食週間です。
主食の「ごはん」が給食に登場したのは、今から40年前です。
「ごはん」の登場によって、和食の献立ができ
バラエティ豊かな給食になりました。

昭和57年の1月22日には、全国の小中学校の給食で
「カレーライス」が出されました。
この日を記念して1月22日は「カレーの日」になったそうです。

1月27日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
鮭塩焼き
けんちん汁
ごま和え
牛乳

全国学校給食週間の3回目は、日本で初めて出された給食を
ふりかえりました。
日本の給食は、明治22年山形県の忠愛小学校で、
家が貧しくてお弁当を持ってこられない子どものために
お昼ごはんを出したのが始まりです。
最初の給食は、白いごはんと焼き魚、漬け物だったそうです。

道徳地区公開講座 けん玉師

1月23日(土)道徳地区公開講座では、2校時は道徳全学級公開、3校時はけん玉師の伊藤祐介さんが全校児童・保護者に向け日本一の演技を紹介していただきました。4校時は伊藤さんの講演会を開催しました。子供たちは伊藤さんの演技に大拍手をし、大いに触発を受けていました。未来に向けて子供たちが夢に向かっていってほしいです。
画像1 画像1

1月26日(火)

画像1 画像1
【今日の献立】

菜飯
わかさぎのから揚げ
みそすいとん
浅漬け
くだもの(きよみ)
牛乳

全国学校給食週間2日目のメニューは「すいとん」です。
「すいとん」は、戦争中や戦後の食べ物が足りない時代に
米の代わりに小麦粉を水でこねて団子を作り、それを汁に入れて
食べていました。

1月25日(月)

画像1 画像1
【今日の献立】

きな粉揚げパン
肉団子スープ
花野菜のピクルス
牛乳

1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
今週は、給食の移り変わりをふりかえります。
「揚げパン」が給食に登場したのは今から約50年前です。
昔から大人気です。

1月22日(金)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
ほっけの塩焼き
生揚げと豚肉のみそ炒め
ナッツポテト
くだもの(スイートスプリング)
牛乳

今日の焼き魚は、「ほっけ」というお魚です。
おもに北海道の沖でとれ、寒い時期においしくなる魚です。

1月21日(木)

画像1 画像1
【今日の献立】

ごはん
四川豆腐
チンゲン菜と卵のスープ
もやしのナムル
牛乳




あいさつ運動(1年生)

画像1 画像1
登校時 今日は1年生が担当であいさつ運動をしています。登校してくる子に、1年生が「おはようございます」と元気に声をかけています。

1月20日(水)

画像1 画像1
【今日の献立】

ミックスピラフ
チリウインナー
ミネストローネ
くだもの(はるか)
牛乳


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29