♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

2月10日(水)今日の給食

画像1 画像1
スタミナ丼
小松菜となめこの味噌汁
白菜のゆず風味
果物 
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
にんにく   青森
生姜     高知
人参     千葉
玉ねぎ    北海道
長ネギ    千葉
もやし    栃木
にら     茨城
えのき    長野
なめこ    長野
白菜     群馬
ゆず     高知
いちご    佐賀

2月9日(火)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ワカサギの甘酢
根野菜の旨煮
浅漬け
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
ごぼう    青森
人参     千葉
里芋     東京都小平
大根     千葉
こんにゃく  群馬
かぶ     千葉
キャベツ   愛知県

オープンキャンパスに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(月)の児童朝会で、副校長が子どもたちに聞きました。
「2月10日は何の日?」
5,6人の児童が手をあげて、全員が「オープンキャンパス」と答えたので、びっくりしました!
オープンは「開く」
キャンパスは「学校」
由木西小学校ってどんな授業をしているんだろう?
どんな子どもたちがいるんだろう?
どんな給食を食べているんだろう?
どんな先生がいるんだろう?
多くの問い合わせがあり、毎日副校長は大忙しです。
2月10日は、由木西小のよさ!あたたかさ!笑顔いっぱいの子ども達!学校林!まるごと見せて教えてあげましょう。
多くの方に由木西の良さを知っていただきましょう。

開校記念学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日は由木西小学校の開港記念日です。
それにちなんで、2月6日(土)に「開校を祝う集会」を行いました。
1時間目に、校長先生から「由木西小の歴史」についてお話をお聞きした後、由木西小学校卒業生の先輩「高麗 茂樹さん」と「平本 優子さん」から小学生時代の思い出のお話を伺いました。
2時間目は、縦割り班で遊び開校をお祝いしました。

2月5日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
鮭の照り焼き
ごまあえ
みそけんちん汁
くだもの
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
生姜     高知
もやし    栃木
人参     千葉
大根     神奈川
ごぼう    青森
里芋     東京小平
こんにゃく  群馬
長ネギ    千葉
小松菜    埼玉
伊予かん   愛媛

2月4日(木)今日の給食

画像1 画像1
マッシュポテト
クリームシチュー
フレンチサラダ
リンゴジュース

☆ 野菜の産地 ☆
じゃが芋     長崎
玉ねぎ      北海道
人参       千葉
マッシュルーム  千葉
白菜       群馬
キャベツ     愛知
ブロッコリー   愛知

2月3日(水)今日の給食

画像1 画像1
恵方巻き
ペッパービーンズ
つみれ団子汁
果物
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参     千葉
れんこん   茨城
生姜     高知
長ネギ    埼玉
卵      青森
ごぼう    青森
こんにゃく  群馬
大根     神奈川
里芋     埼玉
ネーブル   和歌山

2月2日(火)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ごぼうハンバーグ
小松菜の炒め物
味噌汁
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
玉ねぎ     北海道
ごぼう     青森
れんこん    茨城
卵       岩手
しめじ     長野
人参      千葉
大根      神奈川
長ネギ     埼玉
小松菜     埼玉

学校林整備

由木西小グリーンファミリーズが申請した緑と水のファンド基金の助成金を使って学校林の整備が始まりました。地域の中山造園さんが手掛けてくれています。初日だけでも見違えるようです。
画像1 画像1

坂倉教育長先生、来校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(月)
ちょうど子どもたちが昼休みで、外で元気に遊んでいる頃
坂倉教育長先生が由木西小にご来校されました。
5時間目、全学級の授業を参観されました。
1年生は書画カメラを利用して「生活科」の学習のまとめをしていました。
4年生がパソコンで「福祉学習」について調べていたら、
教育長先生にパラリンピックでやっている「ボッチャ」について調べてごらん、と児童に声かけていただき、大変勉強になりました。
5年生は、理科室で「もののとけ方」の実験をみていただきました。
一人もマスクをしていないので「インフルエンザは?」と聞かれ、
「由木西小では今のところは流行っていません。」と主任養護教諭が答えたら
「自然が豊かで、空気がきれいだからね」とおっしゃっていました。
寒さに負けずに、元気な子ども達の様子をよく見てくださいまして
ありがとうございました。

2月1日(月)今日の給食

画像1 画像1
あんかけごはん
もやしスープ
ゆかり大根
いよかん
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
たけのこ     徳島
人参       千葉
玉ねぎ      北海道
白菜       群馬
にら       茨城
もやし      栃木
長ネギ      埼玉
大根       神奈川
いよかん     愛媛

南大沢音楽祭の出演「由木西小合唱団」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月30日(土)に南大沢文化会館で「南大沢音楽祭」がありました。
17の団体が参加して、音楽を楽しみました。
4番目に「由木西小合唱団」が出演しました。
子どもたちだけでなく、3曲目は、保護者有志の皆様も由木Tシャツを着て子どもたちと一緒に歌ってくださいました。
素敵な美しい歌声が会場に響き渡り、胸が熱くなりました。
皆さん感動をありがとうございました。

1月29日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
のりの佃煮
トビウオのさんが焼き
ほうれん草の胡麻和え
かきたま汁
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
長ネギ    埼玉
生姜     高知
卵      岩手
ほうれん草  埼玉
人参     千葉
小松菜    埼玉

1月28日(木)今日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
肉団子スープ
小松菜と油揚げの煮びたし
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
生姜    高知
長ネギ   千葉
人参    千葉
卵     青森
白菜    群馬
青梗菜   静岡
たけのこ  徳島
玉ねぎ   北海道
もやし   栃木
小松菜   埼玉

1月27日(水)今日の給食

画像1 画像1
チキンカレーライス
福神漬け
みかんヨーグルト
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
にんにく    青森
生姜      高知
玉ねぎ     北海道
人参      千葉
じゃが芋    長崎
リンゴ     長野
大根      神奈川
蓮根      茨城

1月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
菜っ葉飯
すいとん
焼きししゃも
ぴりから白菜
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
大根     神奈川
人参     千葉
長ネギ    埼玉
里芋     東京都小平
白菜     茨城
小松菜    八王子
卵      青森

1月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
のり
鮭の塩焼き
豚汁
浅漬け
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参    千葉
長ネギ   埼玉
じゃが芋  長崎
大根    神奈川
ごぼう   青森
こんにゃく 群馬
きゅうり  宮崎
みかん   和歌山


1月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
手作りさつま揚げ
五目きんぴら
金時豆の甘煮
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参     千葉
ごぼう    青森
生姜     高知
糸こんにゃく 群馬
れんこん   茨城
たけのこ   徳島


1月21日(木)今日の給食

画像1 画像1
ごはん
照りだれチキン
大根の味噌汁
梅おかかキャベツ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
生姜    高知
大根    神奈川
長ねぎ   埼玉
キャベツ  愛知
イチゴ   佐賀

1月20日(水)今日の給食

画像1 画像1
みそラーメン
春巻き
黒糖ナッツ
牛乳

☆ 野菜の産地 ☆
人参    千葉
長ねぎ   千葉
もやし   栃木
たけのこ  徳島
青梗菜   茨城
にんにく  青森
生姜    高知
にら    茨城
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

由木西小学校 校歌

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届

学校運営協議会