落ち葉拾い集会3年生 農業体験学習小比企町の中西さんと、 すずしろの長井さんにゲストティーチャーで来ていただきました。 中西農園さんで収穫したての野菜を見せていただいたり、 野菜の葉っぱを見て、どんな野菜か当てるクイズをしました。 一つの畑で同じ野菜を続けて育てない理由や、 自然のものから作り出した安全な農薬について、 だいこんは1万本以上育てるので 種をまく時期を一週間ずつずらすことなどなど、 とても貴重なお話をしていただきました。 子どもたちも、興味津々、次々登場する野菜に大興奮でした。 10月30日の給食パンプキンシチュー フレンチサラダ ジョア 10月31日は、ハロウィンです。 今日は一日早く、ハロウィンにちなんでかぼちゃのシチューを 作りました。かぼちゃを入れたので、きれいなクリーム色の シチューができあがりました。 10月29日の給食ポテトぎょうざ くだもの(みかん) 牛乳 【ポテトぎょうざ】は、 じゃがいもを切って蒸します。 みじん切りのたまねぎとツナを炒めて塩・こしょうで調味し、 じゃがいもをつぶしながら混ぜ合わせます。 ぎょうざの皮でひとつひとつ包み、オーブンで焼きました。 10/29 1.2年生秋の遠足その5
予定通りたくさんの思い出を持って学級に無事に帰ってきました。
10/29 1.2年生秋の遠足その4 帰ります。
昼食の後、昆虫館を見てこれから学級へ帰ります。
10/29 1.2年生秋の遠足その3
2年生がお世話をしながら無事にグループ行動が終わりました。
待ちに待ったお昼です。 教育実習10/29 1.2年生秋の遠足その2 多摩動物公園に着きました。
元気に多摩動物公園に着きました。
記念撮影を撮って、これからグループ活動です。 10/29 1.2年生秋の遠足 その1
1.2年生の秋の遠足が始まりました。
全員元気に出発です。 10月28日の給食さばの韓国風みそ煮 カムジャタン ナムル 牛乳 【カムジャタン】は、韓国の鍋料理。 カムジャはじゃがいも、タンはスープのことです。 豚ばら肉にしょうゆと酒で下味をつけておきます。 にんにく・しょうが・豚肉・たまねぎ・にんじん・ながねぎを炒めて 水を加え、じゃがいもを入れてやわらかくなるまで煮込みます。 しょうゆ・みりん・さとう・とうばんじゃんで味付けし、 いんげんとごまを加えて仕上げます。 子どもたちにも大人気でした。 いずみの森音楽祭(1)
今日はいずみの森音楽祭でした。
中学生のはじめの言葉(写真上)、校長先生の話、いずみの森小中学校校歌斉唱(写真下)と進みました。校歌斉唱の時には、1,2年生が舞台の上で歌いました。 いずみの森音楽祭(2)
1年生は「そっと そっと」と「44ひきのねこ」の2曲を歌いました。1年生はかわいく楽しそうに歌っていました。(写真上)
2年生は「メッセージ」と「歌えバンバン」を歌いました。元気に楽しそうに歌っていました。きれいな声で歌えるようにも頑張っていました。(写真下) いずみの森音楽祭(3)
3年生は「キラキラ キラキラ」(歌)と「さくら笛」「猫吹いちゃった」(笛)でした。歌は、きらきら輝くような笑顔で歌っていました。また、笛は音の響きを合わせられるように考えながら演奏していました。
いずみの森音楽祭(4)
4年生の演目は、「帰りの会のサンバ」(歌)と「オーラリー」(笛)でした。
「帰りの会のサンバ」は元気に楽しそうに曲に乗って歌っていました。「オーラリー」では、主旋律と副旋律がきれいに響いていました。 いずみの森音楽祭(5)
4年生までの発表が終わると、いよいよ中学生の合唱コンクールが始まりました。写真上は、学年全員による課題曲の合唱、写真下はクラスでの発表の様子です。
いずみの森音楽祭(6)
午後は中学校の6組の合唱に続いて5年生の発表でした。
歌「小さな勇気」では、きれいなハーモニーが響いていました。 リコーダー合奏「イエスタデイ」では、優しい音で吹けるように気を付けて演奏していました。 いずみの森音楽祭(7)
6年生の演目は、「心の中にきらめいて」(歌)と「美女と野獣」(笛)でした。
「心の中にきらめいて」では、曲想を考えそこに気持ちを込めて歌うことができました。最後のクライマックスに向けて気持ちの高まりを感じることができました。 「美女と野獣」では、音の重なりの美しさが感じられる演奏でした。 さすが6年生という歌や演奏だったと思います。 でも、どの学年も昨日のリハーサルと比べると上手だなぁと感じました。 やはり、今日は本番。お家の方や地域の方が聴いていてくださっているからなのでしょうね。 本日のご観覧ありがとうございました。 10月27日の給食だいこんごまサラダ ピザポテト くだもの(みかん) 牛乳 【シーフードリゾット】は、いか・たこ・えび・ベーコン・大豆・ にんじん・たまねぎ・コーン・パセリを入れてトマト味にしました。 10月26日の給食なめこのみそ汁 ピリカラはくさい 牛乳 秋の味覚の代表さんまで、 【さんまのかばやき丼】を作りました。 秋のさんまは、脂がのっておいしいといわれています。 【ピリカラはくさい】には、 はくさい53kg、にんじん10kgをつかっています。 一度蒸して温度を確認します。 しょうゆ・酢・ごま油・塩・さとう・一味とうがらしを合わせて 煮たてたたれを野菜に合わせます。味が野菜にしみこんで おいしく仕上がりました。 |
|