4年 マット運動最終回 その2基礎基本のマット運動の技をテストしました。 最初はなかなかきれいに前転・後転ができなかった児童も、練習を重ねてスムーズにできるようになりました。 倒立は、来年の組体操に向けて、一生懸命取り組みました。 授業中にできなかったけれど、休み時間も補助倒立の練習をして、最後に見事成功した児童がいました。 努力する姿勢が素晴らしいです。 5年 図工 その1
オリジナルチェアーを製作しています。
丁寧にニスを塗り、ドライヤーで乾かし中です。 5年 図工 その2
脚、座面、背もたれ等、さまざまな工夫が見られます。
難しい形も、電動のこぎりを使用して頑張って切りました! 5年 図工 その3
カラフルなイスですね☆
裏面などの塗りにくいところまで、しっかりと塗っていました。 11月6日(金) 〜本日の給食〜・とりごぼうごはん ・ししゃもの磯辺焼き ・じゃがいものみそ汁 ・小松菜の煮びたし ・牛乳 11月9日(月) 〜本日の給食〜・中華丼 ・わかめスープ ・ポップビーンズ ・牛乳 5年 連合音楽会に向けて その2
合奏『千本桜』も合わせました。
まずはそれぞれ練習を… 同じパートの人とテンポや音を合わせられるように! 5年 連合音楽会に向けて その3
パートごとに確認した後は、いよいよ全体で合わせてみました!
気合いの入った演奏でした。 あと3週間後の本番が楽しみです☆ 4年 体育新単元 小型ハードル その1ハードル走のコースを増やすために、小型ハードルを作りました。 題して、「お金をかけずに愛情をかけた小型ハードル」 協力してくれた子供たちも楽しみながら作っていました。 【手作り小型ハードルの資材】 ・ペットボトル3本 ・ガムテープ ・水 4年 小型ハードル その2・5.5m ・6m ・6.5m 上記の幅でハードルを置いたコースを用意し、自分の飛びやすい間隔をみつける学習をしました。 最初はなかなかリズムが合わなかった児童も、練習をすることで少しずつできるようになりました。 4年 小型ハードル その3一番広い幅のコースでも、リズムよく跳ぶことができていました。 みんなのお手本です。 4年 小型ハードル その4「1,2,3、ジャーンプ!1、2、3、ジャーンプ!」 のリズムを意識して、練習しています。 4年 算数のテストにむけて自ら学ぼうという姿勢が立派です。 4年 安全マップ作り 〜発表形式話し合い〜 その1今回は、フィールドワークの写真を整理したり、発表形式をどうするか考えました。 今年度の安全マップ発表会は、グループごと(4〜5名)に発表します。 4年 安全マップ作り 〜発表形式話し合い〜 その24年 共同制作の前で ハイ!ポーズ!3年 道徳 〜森嶋先生〜 その2平成30年度から(予定)の道徳教科化に向けて、学校全体で道徳教育の充実を図っています。 最後のまとめでは、教師の説話だけでなく、支援員さん、保護者による説話もありました。 みんな集中して友達の考えに耳を傾け、「友だち」についてじっくり考えました。 プラネタリウム見学5年 連合音楽会に向けて その1
今までクラス別で練習を重ねてきましたが、本日初めて学年合同で練習をしました。
1クラスで歌うよりも迫力がありました。 きれいなハーモニーになるよう頑張っていきましょう! 5年 ミシン実習 その8
お手伝いいただいた7名の保護者の皆様へ
感謝のメッセージカードをお渡ししました。 本当にありがとうございました! |
|