サタデースクールサタデースクール第一回親子で楽しんで過ごしました。 小中一貫教育の日小学校と中学校の学習のつながりについて、熱く話し合いました。 節分のお話節分に関する絵本の紹介などをしてくださいました。 子供たちは興味深く聞いていました。 あいさつ運動
3学期のあいさつ運動がスタートしました。
5年生の元気の良いあいさつがよく響いていました。 あいさつ運動元気なあいさつが、響いています。 交通安全教室めざせ、交通事故0! 2月1日、2日の献立●黒砂糖パン ●卵焼き ●ペペロンチーノ ●野菜スープ ●牛乳 今日の卵焼きには「ほうれん草」を使いました。 ほうれん草は寒い時期が旬の野菜です。 ビタミンA、ビタミンCを多く含んでいます。 旬の時期はおいしさと栄養面で優れています。 ☆ 2月2日の献立 ☆ ●ごまご飯 ●さんまの筒煮 ●呉汁 ●もやしのあえもの ●牛乳 今日の「呉汁」には大豆をゆでてつぶしたもの を入れています。大豆は良質のたんぱく質です。 寒さが厳しくなり、かぜやインフルエンザの 流行の時期になりました。体を温める汁物などから 栄養をとり入れて、寒い時期を元気にがんばりましょう。 大縄集会大縄集会本の世界のペンキ塗り29日には下塗りとマスキングテープを貼る作業をしました。 30日には、一斉にペンキ塗りをしました。 作業は9時から始まりましたが、12時ぐらいには片付けまで終わり、作業はスムーズに進みました。 二度塗り、三度塗りとするたびに図書室の壁が美しくなっていくのに感動を覚えました。 ご多用の中にもかかわらず「八小の子供たちのために」と力を発揮してくださった皆様に感謝申し上げます。 5年生の喜びの声「前よりも明るくていいね。」 「白い壁だから綺麗に使わなくちゃ。」 「前方のシートがはがされて光が入って明るいね。」 美しくなった本の世界を見て、5年生の子供たちが喜びの声をあげていました。 学年の先生から子供たちへ、ボランティアの皆さんが寒い中頑張ってくれてこの図書室が綺麗になったこと、ますます大切に使うようにすること等の話がありました。 話の後、子供たちは喜んで本を読んでいました。 むらさき花だいこん「むらさき花だいこん」という本です。 子供たちが書いた感想文を読み、大変感動しました、とのことでした。 また、花の種も一緒にいただきました。 花の種は6年生へのプレゼントだそうです。 5年生には8月ごろ種を届けてくれるそうです。 温かな心の交流が素晴らしいですね。 読書川柳作品
職員室前に出品された読書川柳の作品が掲示されています。
どれも素敵な作品で、これを読むと図書室に行きたくなりますね。 雪うさぎいつも図書ボランティアの皆さんが素敵な掲示をしてくださっています。 今は、可愛い雪うさぎがいます。 1月29日の献立●麦ご飯 ●のりの佃煮 ●いかの香味焼き ●田舎汁 ●ゆず大根 ●牛乳 今日の「田舎汁」にはたくさんの野菜 を使用しています。大根、にんじん、ごぼう じゃが芋、小松菜です。 大根、にんじん、ごぼうなどの根菜は食べると 体を温める働きがあります。 1月27日、28日の献立●あげパン ●肉だんごときのこのスープ ●花野菜のピクルス ●牛乳 今日の「あげパン」はきなこを使用しました。 きなこは大豆の加工品で、たんぱく質、食物繊維 が豊富です。 ☆ 1月28日の献立 ☆ ●カレーライス ●野菜スープ ●黄桃缶のヨーグルト添え ●牛乳 給食の「カレーライス」は手作りのルーです。 小麦粉、油、バターを使って丁寧に作ります。 りんごのすりおろしも、おいしい隠し味です。 |
|