授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART4
6月7日(日)。
先生「教室の本を、整理整頓したいと思います。」 先生「どういうふうに整理したら、分かりやすいかな・・・?」 担任の先生が、子供たちに質問を投げかけます。 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART4 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART3
6月7日(日)。
”本の探し方を知って、図書室で本を探そう” 黒板に、この時間のねらいが書かれます。 丁寧な文字で板書します。 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART3 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART2
6月7日(日)。
6月3日・水曜日、3校時です。 本校舎3階の4年生の教室へ向かいます。 子供たちは、国語の学習中です。 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART2 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART1
6月7日(日)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲の切れ間からは、青空が見えます。 校庭では、地域の野球チームが食事をしています。 授業風景です! 国語(6月7日 4年生編)PART1 きょうのこんだて 6がつ5にち きんようび*ごはん *ふりかけ *にくどうふ *やきざかな *ミニトマト ★今日の焼き魚は、「はたはた」でした。 はたはたは、主に日本海側で食されています。 きょうは焼き魚にしましたが、煮魚や、塩蔵、味噌漬けなどにも されるほか、「しょっつる」と呼ばれる魚醤にも加工されます。 魚卵は、ブリコと呼ばれます。 きょうのこんだて 6がつ4にち もくようび*いそごはん *さけのちゃんちゃんやき *いりどり *ゆでそらまめ ★どうしてそらまめというのか? 「さや」が空をめざして実ることから「空豆」といいます。 他に「てんまめ・天豆」ともいいます。 きょうのこんだて 6がつ3にち すいようび*ポテトとアスパラのグラタン *ミネストローネ ★グラタンは具だくさんでした!旬のアスパラもたくさん入って 彩よかったです! きょうのこんだて 6がつ2にち かようび*とりごぼうごはん *ちくわのマヨネーズやき *ゆばのすましじる *みしょうかん ★きょうのくだものは、美生柑でした。美生柑とは、「河内晩柑」の 別名で、見た目から、和製グレープフルーツとも呼ばれています! 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART6
6月5日(金)。
横山第二小学校は、子供たちの「学力向上」を図るために様々な工夫をします。 これからも努力を続けます。 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART6 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART5
6月5日(金)。
習熟度別指導にすることで、担任をしていない児童に学習を教えることになります。 多くの、複数の目で子供たちを見ることにことになります。 幅広く見ることで、子供たちの「いい面」「新しい一面」を発見できるのです。 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART5 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART4
6月5日(金)。
習熟度別指導も実施しています。 児童の実態に合わせた指導を行います。 横山第二小学校の子供たちの学力向上を図るためです! 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART4 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART3
6月5日(金)。
少人数にすることで、教師と子供たちとがかかわる時間や回数を増やします。 かかわる密度を深くします。 少人数指導の「よさ」です。 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART3 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART2
6月5日(金)。
横山第二小学校では、算数の学習において習熟度別指導を実施しています。 2学級を3つのクラスに分けています。 1つのクラスをできるだけ少ない人数にすることで、学習の効率を上げるためです。 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART2 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART1
6月5日(金)。
6月2日・火曜日、5校時です。 西校舎2階の少人数算数の教室へ向かいます。 5年生の子供たちが学習中です。 授業風景です! 算数(6月5日 5年生編)PART1 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART6
6月4日(木)。
先生「先生の小さい頃にね・・・。」 担任の先生自身の体験談を話します。 子供たちは、ほっとします。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART6 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART5
6月4日(木)。
子供「良いことをすると、良いことが帰ってくるんだ!」 子供「正直が一番大事!」 子供「正直に言ってよかった。すっきりした!」 子供たちは、心の声を声に出します。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART5 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART4
6月4日(木)。
先生「おつりを返したら、たこ焼きをもらった。」 先生『正直50円分のたこ焼き』を食べる時の○○くんの気持ちは?」 子供たちも、安心した表情になります。 正直に話すことが大切なんだ! と気づきます。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART4 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART3
6月4日(木)。
先生「おつりが50円多いことに気付きながら、だまってたこ焼きを食べる時の○○くんの気持ちは?」 子供たちは、考えます。 自分の心と対話します。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART3 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART2
6月4日(木)。
先生「今日は『正直』について学習するよ。」 担任の先生が、資料集を読み始めます。 すごく上手な範読です。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART2 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART1
6月4日(木)。
6月2日・火曜日、4校時です。 本校舎3階の4年生の教室へ向かいます。 道徳の学習中です。 授業風景です! 道徳(6月4日 4年生編)PART1 |
|