ロードレース大会です! 伝統(12月23日 青少対編)PART1
12月23日(水)。
今日は、朝から、雲が多いです。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 天気予報によると夕方ごろから雨が降り出すようです。 ロードレース大会です! 伝統(12月23日 青少対編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART4
12月22日(火)。
給食調理員さん、栄養士さんのおかげで、今学期もおいしい給食を食べることができました。 みなさん、ありがとうございます。 3学期もよろしくお願いいたします。 おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART3
12月22日(火)。
午後になりました。 給食室では清掃が始まりまっています。 給食室では、安心・安全な給食を提供するために、衛生面には特に配慮します。 おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART2
12月22日(火)。
”おいしいね!” ”う〜ん!おいしい!” ”もっと食べたいよ!” 子供たちは、給食の時間を楽しみにしています。 おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART1
12月22日(火)。
12月22日・火曜日、2学期最後の給食です。 横山第二小学校の給食は、すごくおいしいです! 子供たちも、大好きです! おいしかった! 給食(12月22日 清掃編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART7
12月22日(火)。
”みんなの「夢」は何ですか?” ”夢を実現するために、今、やるべきことは何ですか?” 子供たちの「夢」がかなうように願います。 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART6
12月22日(火)。
プロ「私は、サッカー選手になることができました。」 プロ「夢をあきらめなかったからだと思います。」 プロ「たとえ自分の夢が実現できなくても、努力をする限り、夢は少しずつ近づいてくるのだと思います。」 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART5
12月22日(火)。
プロ「私は、サッカー選手になりたくて努力をしてきました。」 プロ「でも!いつも自分の思い通りになったわけではありません。」 プロ「つらいこと、悔しいこと、悲しいことをたくさん経験しました。」 プロ「嬉しいこと、楽しいことも、たくさん味わいました。」 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART4
12月22日(火)。
”みんなの「夢」は何ですか?” プロ「私は、小さい頃からサッカー選手になることが夢でした。」 プロ「小学校、中学校、高等学校、大学と、ずっとサッカーを続けてきました。」 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART3
12月22日(火)。
体育館では、トレーニングウエアーでした。 教室では、背広を着ています。 「夢授業」の先生です。 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART2
12月22日(火)。
12月21日・月曜日です。 「プロサッカー選手」との交流会が行われました。 実技交流に続いて「夢授業」を行います。 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART1
12月22日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 澄み切った青空が、どこまでも続きます。 今朝も、寒いです。 夢授業です! オリパラ(12月22日 府中アスレティックFC編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART7
12月21日(月)。
体育館には、子供たちの楽しそうな声が響きます。 プロ「フットサルのボールは、少し小さいです。」 プロ「小さいから蹴りやすく、扱いやすい面もあります。」 プロ「小さいからボールを蹴ると、そのスピードは、ものすごく速くなります!」 交流会が終わると「プロ選手」による「夢授業」が始まります。 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART6
12月21日(月)。
プロ「次は、二人で手をつなぎながらボールを蹴ります。」 プロ「私がボールを奪いに行きます。二人で協力して、ボールを奪われないようにしてください。」 プロ「手を離してはだめですよ!」 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART5
12月21日(月)。
交流会の前半は、ビデオを見ます。 フットサルとは、どういうスポーツなのかを学習します。 プロ「みんなでボールを使って体を動かしてみよう。」 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART4
12月21日(月)。
”シュート!!” 子供「ナイスキャッチ!!」 子供「はぁ・・・、けっこう勇気がいるね。」 女の子が蹴りだすシュートも、迫力があります。 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART3
12月21日(月)。
子供「よし!」 子供「そこだ!シュートだ!」 体力差があるので、男女を分けてミニゲームを行います。 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART2
12月21日(月)。
プロ「次は、ミニゲームをしよう。」 プロ「みんなでパスをしたり、シュートをしたりしてみよう!」 府中アスレティックFCは、フットサルのクラブです。 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART1
12月21日(月)。
12月21日・月曜日、1校時です。 体育館には「プロサッカー選手」がいます。 府中アスレティックFCの選手たちです。 府中アスレティックFCです! 交流(12月21日 5年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカーだ! オリパラ(12月21日 児童朝会編)PART6
12月21日(月)。
プロ「今日は、みなさんと一緒に体を動かしたいと思います。」 プロ「『夢』について語りたいと思います。」 今回は、5年生の子供たちが中心になります。 サッカーだ! オリパラ(12月21日 児童朝会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|