5年生 東京都学力テスト国語・算数・理科・社会、さらには意識調査と、午前中の時間を目一杯使って行われました。ずっとテストで大変だったと思いますが、5年生のみんなは最後まで頑張ってやり遂げました!(^▽^) 終わった後は、「終わったぁ〜」という声がたくさん聞かれたり、安堵の表情がたくさん見られたりしました。お疲れさまでした(*^▽^*) 7月2日の給食給食では、酸味をきかせたピリ辛きゅうりを作りました。 きゅうりの切り口を見ると… 徳川家の家紋(三つ葉葵)に似ているという理由から 江戸時代、武士は、きゅうりを食べなかったそうです。 むぎごはん 鮭の塩焼き とりじゃが ぴりからきゅうり 牛乳 夏を健康に過ごそう!さてさて、7月になり保健室の廊下は話題がリニューアル! 「夏を健康に過ごそう!」ということで、気をつけることなどが掲示されています。水分をこまめに摂ることや、休息をしっかりとること、水分補給の際は糖分に気をつけることなど、大事なことがたくさん掲示されています。 体調を崩すことなく、楽しい夏にするためにも、気をつけることを守って生活していきましょうね(^▽^) 6月30日の給食サクッとした食感がおいしかったのですが… 気候のせいでしょうか、少し残りが多かったのがとても残念でした。 ごはん 鯵の竜田揚げ ごま和え かきたま汁 牛乳 Enjoy English !!回を重ねるごとにお互いのコミュニケーションがスムーズになり、今日も5年生、6年生、英語の学習に楽しそうに取り組んでいました♪ 鰺の名前の由来は!?それでそれで、鰺という名前の由来、ご存じですか!? 「参るくらいおいしいので、魚へんに参と書いて、あじ」となったそうです。思わず「へぇ〜」とうなってしまう名前の由来でした(*^o^*) 毎日給食のワゴンと共に各クラスに配布される「給食ひとくちメモ」、作成しているのは栄養士の国分さんで、献立や食材に関する豆知識を、毎日伝えて下さっています。子供たちだけでなく、大人も勉強になるひとくちメモ、毎日の楽しみになっています! 水泳しかし、今日は晴天で温度も基準を満たし、1〜6校時まで、プールからは元気な声が聞こえてきていました(^▽^) 子供たち、水泳が好きな子が多いです♪ やはり夏と言えばプール、早く梅雨明けして、暑い中で気持ちよく入りたいなぁなんて思ったりします(*^o^*) 6月29日の給食全部で25k。ホクホクしておいしいじゃがいもを給食で1年〜5年生も 食べることができました。 チキンカレー 春雨サラダ 牛乳 6月26日の給食大豆と鶏肉の中華炒め ワンタンスープ 牛乳 集団下校訓練この集団下校訓練は年に2回行っているもので、避難訓練などと同様にいざという時のための大事な訓練です。住んでいる場所によって地区班分けをして、地区班ごとに集合し、担当の先生が付き添って帰ります。ちなみに、学校教職員だけではなく、校外委員さんを中心とした保護者の皆様、学童クラブの皆様のご協力なども得ながら行っています。 いざという時に頼りになるのが日頃の訓練。今回の集団下校訓練で学んだことをしっかり覚えておきましょう。 6月25日の給食ゴーヤは、にがうりともいいますがその言葉どおり苦味を感じる野菜です。 この苦味が暑さでバテてしまいがちなときに食べると食欲も増し、気持ちを シャキッとしてくれます。給食ではゴーヤがあまり苦くないように調理しました。 1年生は、無理のようでしたがその他の学年の子供たちは結構食べていました。 ししじゅうし ゴーヤチャンプルー もずくスープ 牛乳 たてわり班活動何〜だ!?今朝、5年生の男の子が、「先生、へびの抜け殻を見つけたよ!」と見せてくれました。聞けば、学校の入り口の所で見つけたそうで、自然が豊かな宇津木台小学校ならではだなと思いました(*^▽^*) 6月24日の給食ナンは、平らに焼いたパンのこと。インドやパキスタンなど西アジアの国で 食べられているパンです。大きさ、厚さ、形はさまざまで丸いもの,わらじ型、 クレープのように薄く大きいものがあります。 ナン キーマカレー ポテトのチーズ焼き オニオンスープ 飲むヨーグルト 6月23日の給食ちくわの二色揚げ みそ汁 果物 弁護士さんによる授業東京弁護士会のご協力を得て、宇津木台小で毎年行っている弁護士さんをお迎えしての授業、人権、そしていじめについて学びました。 理解がしやすいようにお話をして下さったり、あってはならない痛ましい実例も挙げて頂いたりしながら、授業を進めて下さいました。 とても貴重な時間となったこの時間、弁護士の先生方から学んだことを胸に刻み、今後の生活に生かしていきましょう。改めて、いじめは絶対にダメです。 目指せ! 緑のカーテン4年生はゴーヤを育てるということで、活動をスタートさせました。写真はその際に使う枠で、用務主事の河本さんが作って下さいました。聞けば、縦が4m、横が2mとのことで、間近で見るととても大きいです(*^▽^*) これから本格的に4年生が育てていくゴーヤ、高さ4m、緑のカーテンを目指して、頑張って育てていこう!(^▽^) 教育実習最終日この教育実習を通して先生になるぞ!という気持ちがさらに強くなったとのことで、採用試験を頑張ってほしいものです(^▽^) またきっと遊びに来てくれることでしょうから、またお会いできる日を楽しみにしていましょう! じゃがいも収穫収穫では、いつも農業のアドバイスを頂いている立川さん、さらにはJAの方もおこし頂き、収穫を行いました。手で土を掘って、じゃがいもが出てくるたびに、「おぉ!!!」などと歓声があがっていました(*^o^*) 写真で紹介しているじゃがいもはほんの一部で、立川さんの見立てでは、「50kgくらいあるぞ!」とのことでした。おかげさまで、豊作となりました!(^▽^) 6月22日の給食昆布、かつお節粉、ちりめんじゃこ、ごまを煎り調味したものです。 白いご飯にかけて食べるふりかけは、子どもたちに人気です。 ごはん 四川豆腐 骨太ふりかけ もやし炒め 牛乳 |
|