1月29日の給食のりの佃煮 いかの香味焼き 田舎汁 小松菜の煮びたし 牛乳 学校給食週間最後の献立は、 一汁三菜献立です。 『和食』が、世界無形文化遺産に登録された理由の1つに 「栄養バランスがいい」ことがあります。 和食の栄養バランスがよくなるヒミツは、 『一汁三菜』という和食の形にあります。 主食1つ、主菜1つ、副菜2つ、汁物1つをそろえると、 自然と栄養バランスが整います。 日本の食文化を大切にした献立が注目されています。 1月28日の給食肉だんごときのこのスープ じゃがいものきんぴら 果物(はるか) 牛乳 揚げパンが給食に登場したのは今から約50年前! 昔から大人気です。 パンを油でカリッと揚げて、さとうやきなこをまぶして作ります。 油っこくならないように、たっぷりの油でさっと揚げるのがコツです。 パンを少しずつに分けて揚げるため、今日は30回以上に分けて 揚げてくれました。 1月27日の給食野菜スープ 黄桃缶のヨーグルトぞえ 牛乳 給食の主食はパンとめんだけだったのですが、40年前から 「ごはん」が登場しました。 ごはんの登場によって、「和食」の献立ができ、 バラエティー豊かな給食になりました。 給食のカレーは、手作りのルーが味の決め手です。 小麦粉とバター・サラダ油をじっくり炒めてカレー粉を入れて ルーを作ります。 1月26日の給食きびなごのから揚げ みそすいとん 浅漬け 牛乳 すいとんは、小麦粉をねってお団子にして汁で煮たものです。 給食では、小麦粉だけでなく、 白玉粉・卵・黒ごまも入れて作ります。 30kg以上のすいとんを、調理員さんが力いっぱいこねて 作ってくれました。 大きな回転釜2つにだし汁を沸かし、一口大にすいとんを ちぎり入れていきます。とても根気のいる作業ですが、 調理員さんたちが、愛情こめて作ってくれました。 1月25日の給食鮭の塩焼き けんちん汁 ごま和え 牛乳 1月24日〜30日は、『全国学校給食週間』です。 学校給食には、120年以上の歴史があります。 時代とともに給食の目的や意味、献立が変化してきました。 今週は、給食の歴史を振り返る献立になっています。 1月22日の給食さばのごまみそ煮 筑前煮 大豆こんぶ 今日は、ファンキー加藤さんからの元気応援メニュー『筑前煮』でした。 八王子出身のファンキー加藤さんが、八王子の子どもたちの元気を 応援するためにメッセージを届けてくれました。 『栄養・運動・休養』についてのメッセージを 給食の放送で昨日から流しています。 1月21日の給食ほっけの塩焼き 生揚げと豚肉のみそ炒め さつまチップス 牛乳 【さつまチップス】は、薄くスライスしたさつまいもを じっくり油で揚げて、塩をふりました。 パリパリと噛みごたえがあって大人気でした。 1月20日の給食ポテトオムレツ ミネストローネ 牛乳 【とりごぼうピラフ】は、バターを炊き込んだので風味がよく 中学生にも大人気でした。 「また作ってくださ〜い」という嬉しい声が聞けました。 1月19日の給食照りだれチキン 豆腐とわかめのみそ汁 梅おかかキャベツ くだもの(みかん) 牛乳 今日は、八王子の中学生が考えたバランス献立第2弾です。 中学生のみなさんが家庭科の授業で勉強したことを活かして 主食・主菜・副菜を考えてくれました。 三中でも、今、1年生の家庭科で給食の献立を考える授業を行っています。 班ごとにたてた献立ができあがったところです。 これから『給食献立コンテスト』として1位・2位に選ばれた献立は 3月の給食に登場する予定ですので楽しみにしていてください。 1月18日の給食煮卵 ポテチサラダ ごまめナッツ 牛乳 今日は大雪の影響で、食材の納品時間がいつもより遅くなり ハラハラしましたが、調理員さんたちの手際のよさで無事に 給食を作り上げることができました。 みんなが大好きな献立で、食缶もほとんど空っぽでした。 1月15日の給食かきたま汁 白玉あずき 牛乳 1月15日は、【小正月】です。 元日を【大正月】というのに対して呼んだ名です。 年神様を迎える行事を行う【大正月】よりも家庭的な行事になります。 小正月には、餅花(柳などの枝に小さく丸めた餅やだんごを刺したもの) を飾ります。豊作の前祝いをする大切な行事になります。 そして、小正月の朝には、一年中病気をしないようにと『小豆がゆ』を 食べる風習があります。 給食室では、朝から小豆をことことやわらかくなるまでゆでて、 さとうを入れて甘く煮ました。 白玉だんごを一つ一つ丸めてゆでて、あずきとあわせ、白玉あずきにしました。 1月14日の給食クリームシチュー だいこんごまサラダ ジョア 【サルササンド】は、ウインナーをたまねぎとトマトで煮込み、 ケチャップ・チリパウダー等で味付けして パンにはさんでいただきました。 1/14 6組スキー教室最終日5
談合坂サービスエリアを出発しました。
到着は4時15分前後になりそうです。 1/14 6組スキー教室最終日4
双葉SAで休憩をとり、順調に中央高速道路を走っています
1/14 6組スキー教室最終日31/14 6組スキー教室最終日2
諏訪湖畔のガラスの里でのキャンドル作りといちご狩りを楽しみ、これから紅やで昼食です。
1/14 6組スキー教室最終日
おはようございます。
最終日も快晴です。 全員元気に目覚め、朝食を食べ、閉舎式を行い諏訪湖に向けて出発です。 1/13 6組スキー教室2日目4これから自由時間、班長会と続きます。 姫木平での最後の夜です。 1/13 6組スキー教室2日目3スキー学校から、講習の修了証をいただきました。 これから2日目の宿舎の生活が始まります。 1月13日の給食四川豆腐 チンゲンサイと卵のスープ もやしのナムル 果物(はるか) 牛乳 今日は、八王子産のにんじんを 四川豆腐とスープの両方に使いました。 |