花いっぱい運動3
シニアクラブの皆さんありがとうございました。最後に集合写真を撮りました。4月の花の咲く頃にふれあい給食でお会いしましょう。お待ちしています。
一校一取り組み1
子供たちの体力低下が言われる中、東京都は各学校で各学校の子供たちの実態に応じた体力作りを進めています。本校では持久走月間(マイチャレ期間)として持久走に取り組んできました。今日は最終日です。子供たちは澄み切った青空の下、思いっきり校庭を走りました。
一校一取り組み2
今日までの記録で、来週の火曜日に目標を達成した児童へ賞状を渡します。
一校一取り組み3
体力づくりも継続が大切です。3学期には縄跳び月間を予定していますが、これを機会に休み時間には、走り回る遊びや続けて持久走も取り組むなど、心肺機能をフルに活動させる子になっていくと良いですね
学校司書
学校司書が活動しました。2学期までの各学年の読んだ本の冊数をまとめました。その結果です。括弧内の冊数は昨年の冊数です。本の分野にも影響しますが、全体的に昨年よりも読書量が増えていますね。
1年生373冊 2年生457冊(253冊) 3年生261冊(235冊) 4年生254冊(216冊) 5年生104冊(263冊) 6年生127冊(94冊) 今日の昼休みは、1人の児童が図書室で本を読んでいました。 郷土の発展につくした人たちの学習
今まで調べたことを基に、新聞にまとめる活動をしています。見出しを工夫していました。しかし結構苦労しているようです。資料に出てくる言葉の理解、読めない漢字などが出てきました。
12月17日(木) 本日の給食・スパゲティーミートソース ・温野菜の胡麻ドレッシング ・焼きりんご ・牛乳 12月16日(水) 本日の給食・さんまのかば焼き丼 ・のっぺい汁 ・彩り和え ・牛乳 野鳥自然観察会1
日野カワセミ会の皆さんを講師に、野鳥観察をしました。季節の変化で野鳥がどのように変わったでしょうか。十種類以上野鳥を観察することができました。講師の先生から鳥について様々教えて頂きました。
野鳥自然観察会2
ヒヨトリ ムクドリ ハクセキレイ キジバト ハシブトカラス ハシボソカラス
ジョウビタキ シジュウカラ トンビ モズ アオサギ ウグイス カケス カシラダカ カルガモ キセキレイ コジュケイ スズメ セグロセキレイ ダイザギ ホオジロ ルリビタキ 3コースで見た鳥です。 野鳥自然観察会3
鳥の写真ブックから
自転車安全教室1
自転車ルールを一緒に学びましょう。
自転車安全教室2
ルールを学びましょう。
自転車安全教室3
自転車を乗るときのルール
自転車安全教室4
マナーも学びましょう。
自転車安全教室5
マナーを知りましょう。
自転車安全教室 6
マナーも知りましょう。
自転車安全教室7
安全走行をしましょう。
自転車安全教室8
安全走行をしましょう。
自転車安全教室9
安全に走行しましょう。
|