委員会活動2

学校生活をよりよくするために、話し合いを進めています。本校は4年生から委員会活動に参加しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会活動1

2学期始めの委員会活動がありました。2学期の予定や準備、集会での発表準備を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子1

説明や人の話をしっかり聞き取る事は、考えることが明確になったり、自分の考えとの違いを知ったりすることで、新しい発見へつながります。新しいことが分かること、できないことができるようになること、様々な考え方や感じ方があることを知ることは、様々な価値観の中にある多様性の時代を生きる子供たちにとって必要な力と言えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

黒板の字を丁寧に記録していますね。雑に書くのと違い、一字一字しっかり書くことは理解にもつながります。本を立てる、姿勢を正す事は心構えにもつながり集中力が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・味噌ラーメン
・キャンディーポテト
・冷凍みかん
・牛乳

図工の学習

作品展に向けて学習が進んでいます。小さな芸術家たちの作品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導

久しぶりの日差しの中で水泳指導が行われました。夏の練習でどこまで泳力が伸びたか一人一人検定をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(金)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・たまごリゾット
・豆腐のグラタン
・コールスローサラダ
・牛乳

楽しい給食の時間1

みんなで楽しくマナーを守って食べています。おかわりはクラスのルールを作って、公平に納得できるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい給食の時間2

火曜日から給食が始まりました。なんと言っても楽しい時間です。少ない人数でも役割分担をして準備をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校指導

3日木曜日に一斉下校指導を行いました。台風や不審者等、安全確保のため集団で下校させる場合を想定した訓練です。高学年をリーダーに、下校方向の同じ児童で集団を組んでいます。教員も引率します。実際の下校の場合は「はなまる連絡」で連絡します。その時、可能な方は学校の方へ迎えに来て共に下校することが、安全を高めます。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝読書の時間

水曜日と金曜日の朝8時25分から35分の10分間を朝読書の時間にしています。木曜日には読み聞かせ活動の時間を設定しています。月平均2時間、年間にするとおおよそ22時間です。授業としての読書時間を含めると60時間程度、学校で時間が確保されていると言えます。学力と読書との関係は強いです。また小学生の時に本の世界のおもしろさを味わうと、将来への大きな糧となります。ご家庭でも本好きの子になるような取り組みをしていくと良いでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月3日(木)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・手作りふりかけ
・韓国風肉じゃが
・油揚げともやしのナムル
・牛乳

ごま油、豆板醤を使ったピリッと辛口の韓国風肉じゃがです。

登校指導

小雨の落ちる中、本日も警察、安全ボランティア、保護者の方による登校の見守りを行いました。ありがとうございます。
画像1 画像1

読み聞かせ活動

2学期の読み聞かせ活動が始まりました。低学年「あかんぼ ばあさん」、中学年「あたまに かきのき」、高学年「いつも トンボと にらめっこ」を読んでいただきました。今学期も定期的に行います。よろしくお願いします。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月2日(水)  本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・カレーライス
・福神漬け
・野菜スープ
・牛乳

今日から2学期の給食がスタートしました。今日のカレーライスのご飯には災害時備蓄用のアルファー化米を使用しています。

登校指導の様子

警察の方、安全指導員の方、学校安全ボランティアの方、本校職員による学期始めの登校指導を行っています。毎日、学校の信号機の前と通学路上での学校安全ボランティアの方の見守り、学校までの引率等、地域関係者の見守りの中で子供たちは安全に登校しています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

防災訓練を実施しました。警戒宣言発令を想定し、体育館に集合しました。担当者から防災の日の説明を行いました。校長からは、地震の様々な危険な状況の話をし、安全に身を守る為の行動の必要性を話されました。その後地区ごとに下校しました。本日は13時30分から14時30分まで災害用伝言ダイヤル(171)と学校ホームページの災害情報掲示板による発信訓練もしています。確認をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業が始まりました。1

1年生 2年生 3年生 話し合い活動 防災の学習 夏の学習の点検等、2学期のスタートをきりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業が始まりました。2

4年生 5年生 6年生 授業開始です。2学期は学習内容が盛りたくさんです。しっかりと身につけさせましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31