本日、大変激しい暴風雨、雹、雷の状況がありました。お子さんの安全確認をありがとうございました。 明日の登校時について、以下のことをお子さんと確認してください。 1倒木や飛来物がある所には近付かない。(道路に枝葉、木の実など多数落ちています。拾いに道路に出ないこと) 2電線が切れている箇所がある場合には、絶対に近付かない、触らない。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校でも風水害の対応について、あらためて子どもたちに指導します。

1月25日(月)

画像1 画像1
今日から1週間全国学校給食週間です。学校給食の始まりは、明治22年山形県の忠愛小学校だと言われています。貧しくてお弁当を持ってこられない児童がたくさんいたため、小学校を建てたお坊さんがお昼ごはんを出したのが始まりです。こんだては、おにぎり・焼き魚・漬物だけでした。今週は、給食の歴史を振り返り、代表的な献立を取り入れます。今日のこんだては、セルフおにぎり・鮭の塩焼き・とん汁・浅漬け・みかん・牛乳です。

1月22日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・手作りさつま揚げ・五目きんぴら・金時豆の甘煮・牛乳です。さつま揚げは、スケトウダラのすり身・しぼり豆腐・にんじん・ごぼう・しょうが・青大豆のみじん切り・ひじき・さとう・塩・酒・でんぷんを混ぜ合わせ、小判形に丸めて油でこんがりと揚げました。

1月21日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、八王子市内の中学1年生が、家庭科の授業で勉強したことを活かしてたてたバランス献立です。ごはん・照りだれチキン・大根のみそ汁・梅おかかキャベツ・牛乳です。やさいが不足しないように、たっぷりのキャベツが入っています。そのままでは量が多いので、ゆでてかさを減らし梅干しとかつお節粉でさっぱりと食べられるように工夫してあります。おすすめポイントは、梅おかかキャベツで、冷やしてもおいしいそうです。2月・3月にも選ばれたこんだてを給食に取り入れています。

1月20日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、みそラーメン・春巻き・黒糖ナッツ・牛乳です。給食のみそラーメンは削り節のだしでスープを作ります。ぶたのひき肉・にんにく・しょうがを炒め、だし汁を入れ、干ししいたけ・たけのこを加え、ホールコーン・もやし・チンゲン菜を入れます。赤みそ・酒・トウバンジャン・塩で味付けし、蒸し中華めんを入れ、最後に長ねぎと白ごまを入れて出来上がり。めんは伸びてしまいますが、子ども達に人気のメニューです。

1月19日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、カレーピラフ・ポテトカルボナーラ・キャベツとベーコンのスープ・いよかん・牛乳です。ポテトカルボナーラは、ベーコンとにんにくを炒め、温めた牛乳・生クリーム・粉チーズを加え、塩・こしょうで味付けしたカルボナーラソースに、スパゲティーではなく、蒸かしたじゃがいもを入れて混ぜました。冷めてもおいしいので、中学校給食の人気メニューです。今日のスープに使ったキャベツは、八王子市小比企町で採れたものです。

1月18日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・豆腐ひじきハンバーグ・もやしのじゃこ炒め・みそ汁・牛乳です。今日は地場産の野菜(だいこん・小松菜・かぶ・かぶ葉)の納品がなかったため、献立を一部変更しました。緑色がないので、彩りがあまり良くない料理になってしまいました。

1月15日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、とりごぼうごはん・ちくわの甘辛煮・豆腐とえのきのすまし汁・白玉あずき・牛乳です。今日1月15日は小正月です。元日を含む大正月に対して、正月の終わりを小正月と呼びます。小正月には、柳などの枝に小さく丸めた餅や団子を刺した餅花を飾ったり、小豆粥を食べる風習があります。給食では、小豆を煮て、白玉団子をゆでて入れた白玉あずきを作りました。

1月14日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、サルサドッグ(セルフ)・クリームシチュー・大根ごまサラダ・りんごジュースです。サルサドッグは、玉ねぎのみじん切りを水・ホールトマトで煮込み、さとう・塩・チリパウダーで味付けし、はさみやすいように輪切りにしたウィンナーも加えて煮込み、コーンスターチでとろみをつけました。コッペパンにはさんで食べます。今日のシチューは白菜を入れました。寒くなるとおいしくなる野菜です。

1月13日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、ごはん・さばの風味焼き・筑前煮・三色ナムル・牛乳です。八王子市の小学校では、八王子市にゆかりのある方や、学校関係者からの元気応援メニューを紹介する取り組みを行っています。1月から3月までは、元ファンキーモンキーベイビーズのファンキー加藤さんからのおすすめメニューです。1月は、煮物ということで、今日の筑前煮に合わせ、今日から5日間お昼の放送で、ご本人からの一言メッセージを流します。「毎日の給食が、みんなの応援団!とにかく今は、しっかり食べて、元気な体を作ろう!」という熱いメッセージが届いています。

1月12日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては、マーボー丼・揚げコロじゃが・わかめとたまごのスープ・牛乳です。給食のマーボー豆腐ですが、辛さ以外は赤みそ・八丁みそを使い、本格的な仕上がりです。子ども達にも人気のメニューです。じゃがいもは、コロコロに切って水にさらし、こんがりと揚げていり塩をふりました。お正月に食べすぎて体調を崩していませんか。豆腐・じゃがいも・わかめと体調を整えるのに必要な食材を取り入れました。

駅前イルミネーション

画像1 画像1 画像2 画像2
学校便りにも掲載させていただきましたが
二年生が作成したプラスチックのカップ
を使ったイルミネーションです。
一人一人の個性が光る作品です。

12月22日(火)

画像1 画像1
今日は、2学期の最後の給食で、クリスマス献立です。パインパン・とりのから揚げ・フレンチサラダ・オニオンスープ・ミニグリーンケーキ・牛乳です。ケーキは、薄力粉・ベーキングパウダー・さとう・たまご・バター・ゆでてミキサーにかけたほうれん草・ラム酒・チョコチップを混ぜてカップに入れ、オーブンで焼きました。3学期の給食は、1月12日から始まる予定です。

八王子車人形鑑賞・体験2(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表者が、車人形を実際に動かしています。
意外と重たい。
思ったように動かない。
そんな声が聞こえてきました。
それでも、
人形の個性を、自分なりに創造し、
その個性を生かす動きを
後ろから想像しながら、
一生懸命動かしていました。

八王子車人形鑑賞・体験(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、総合的な学習の時間に
八王子車人形の演技を鑑賞するとともに、
代表の児童が人形操作の体験を行いました。
八王子車人形は、江戸時代から伝わる伝統芸能で
三つの車が付いた箱形の車に腰掛け、一体の人形を
一人で操る人形芝居です。
人形の足が直接舞台を踏むので、力強くリズミカルな演技ができます。
2枚目は三番叟
3枚目は、家元が人形を改良し、今までできなかった動きをできるようにした人形で
フラメンコを演じている様子です。

外国語活動(3年生)

画像1 画像1
外国語活動の様子です。
小中一貫講師の先生にご指導を受けて
英語のヒアリングとスピーキングです。
短い時間ですが少しでも英語に親しんで、
高学年につなげていきたいところです。

お楽しみ会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
お楽しみ会の様子です。
子供たち一人一人が作った魚を
つりゲームにして楽しんでいます。
この取り組みに
図工との関わりとして
色を塗る作業
はさみを使う作業
などが関わっています
算数としては、
この魚の裏にシールがあり、色によって点数が違います。
これを足していく活動があります。
遊びも勉強です。

書き初め練習(4年生)

画像1 画像1
現在、各学年で書き初め練習の真っ最中です。
4年生は「美しい心」に取り組んでいます。
心を落ち着けて
筆をたてて
一画一画毛先をそろえて
丁寧に書いています。

日本の曲の響きを感じよう(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
日本の曲の響きを感じよう。
日本の曲の独特の音、調子を楽しんでいます。
聴くだけでなく、奏でることで
いっそう、特徴がつかめてきます。
「日本において、長く親しまれてきたその理由は何か」
すぐに気がつくことはできませんが
将来、その子なりの回答が子供たちの中に
生まれてくるかもしれません。

12月21日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、夕焼けごはん・さわらのおろしソース・かぼちゃのすいとん・みかん・牛乳です。22日は冬至です。明日は給食最終日でクリスマス献立にするため、一日早い冬至献立にしました。冬至の食べ物と言えば、ゆず・かぼちゃです。ゆずは、大根おろしのソースに入れ、かぼちゃはつぶしてすいとんの中に入れました。

12月18日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、さついまいもごはん・油揚げの春巻き・すまし汁・みかん・牛乳です。さつまいもは、食物せんいが豊富で、おなかのお掃除をしてくれます。今日は、白ごまといっしょにごはんに混ぜました。いろどりもきれいです。今日の春巻きは、普通の皮ではなく、油揚げを半分に切り、中に詰めて、しょうゆをぬってオーブンで焼きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室から

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

授業改善プラン

校歌

平成28年度学校だより

学校情報

保健関係書類

学校行事 資料

保健便り

図書便り

給食関係