1月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かてめし
かきたま汁
白玉あずき
牛乳

1月15日は、【小正月】です。
元日を【大正月】というのに対して呼んだ名です。
年神様を迎える行事を行う【大正月】よりも家庭的な行事になります。
小正月には、餅花(柳などの枝に小さく丸めた餅やだんごを刺したもの)
を飾ります。豊作の前祝いをする大切な行事になります。
そして、小正月の朝には、一年中病気をしないようにと『小豆がゆ』を
食べる風習があります。

給食室では、朝から小豆をことことやわらかくなるまでゆでて、
さとうを入れて甘く煮ました。
白玉だんごを一つ一つ丸めてゆでて、あずきとあわせました。
子どもたちは、あんこ好きとあんこ嫌いに好みが分かれていました。


1月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サルササンド
クリームシチュー
だいこんごまサラダ
ジョア

【サルササンド】は、ウインナーをたまねぎとトマトで煮込み、
ケチャップ・チリパウダー等で味付けして
パンにはさんでいただきました。

1月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
四川豆腐
チンゲンサイと卵のスープ
もやしのナムル
牛乳

今日は、八王子産のにんじんを
四川豆腐とスープの両方に使いました。


1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七草ぞうすい
青大豆入り松風焼き
肉じゃが
くだもの(みかん)
牛乳

今年も安全でおいしい給食づくりに、給食室一同がんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします。


席書会

1月8日、12日の二日間、校内で席書会が行われました。
3年生から6年生までは、体育館や会議室で毛筆に取り組みます。
姿勢を正し、一画一画、丁寧に書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期がスタートしました。

始業式では、校長から周りの人と協力し合うことの大切などについて話がありました。講話の内容をHPの学校長挨拶のところに載せておりますのでご覧ください。各クラスでは、冬休みの思い出を発表したり、3学期のめあてカードを書いたりするなど、新しい学期を始めるための様々な活動に取り組みました。

短い3学期ですが、進級に向けて大きく成長できる1学期間にしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 月曜時間割
3年計測
1/18 2年計測
1/19 避難訓練
1/20 1年計測
特時
1/21 4年プラネタリウム10:40〜
書き初め展始