3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み明け、みんな元気に登校してきてくれましたし、始業式の最中は、話の聞き方などとても素晴らしいものでした。新しい年、そして新しい学期、良いスタートを切ることができました!(^▽^) 児童代表の言葉は4年生の3人。2学期の振り返りや3学期、そして今年の決意を、堂々と発表していました。とても立派でした(^▽^) 3学期から新しく宇津木台小学校の仲間となった3人のお友達の紹介もありました。これから仲良く生活していきましょうね。 良いスタートを切ることができ、3学期もとっても楽しみです。今日からまたみんなで頑張っていこう! あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、宇津木台小の3学期は明日の1/7からスタート。ということで、先生方はもちろん、事務室のみなさん、用務主事さん、給食調理員さんなど、新学期の準備に余念がありません。子供たちがいない学校というのは、何とも寂しいもの。明日からまた元気な声が響き渡るのが楽しみです!(*^o^*) そうそう、用務主事の河本さんは、また何やら作成中です。前回は確か図書室の本棚を作り、それまでも様々な物を作り出してきた河本さんですが、今回は何でしょうか!? 白い大きな板が2枚ありますが、出来上がりはどんな姿になるのでしょうか?? 板に何か部品とか付くのでしょうか?? 乞うご期待!楽しみに待ちたいと思います(^▽^) |
|